日誌

2024年9月の記事一覧

9/25(水)【4年生】お年寄りの気持ちになって

福祉学習の第3弾!!

今日は、「高齢者疑似体験」活動を行いました。「お年寄りになってみます。」と言われたけれど……???? どうやってお年寄りに変身するのかわかりませんでした。

①手首と足首に2キロの重りを付けて。②ひじと膝が曲がらないようにサポーターを巻き。③音がうっすらとしか聞こえないようにヘッドホンを付け。④視覚がせまくなるように眼鏡をかけて、高齢者に……。

 手足があまり自由に動かず、耳も聞こえにくく、目もほぼ見えない状態で、障害物のある廊下を歩くのは至難の業。膝が曲がらない状態で階段の上り下りは大変つらかったです。身をもってお年寄りの方の気持ちがわかりました。これからは、今日感じたことを心にとめて、お年寄り方々と接していきたいです。

※「保護者専用」にも、画像を掲載しています。是非、ご覧ください

 

9/24(火)業間マラソン再スタート

本日より業間マラソンが再び始まりました。今日は1,4,6年が走りました。長らく猛暑高温のため走るのを控えていましたが、秋開催の体育大会やマラソン大会に向けて、みんな頑張って走ることができました。

9/19(木)【4年】福祉学習(手話・点訳学習)

 1学期後半から「福祉学習」に取り組んでいます。

今回は、手話と点訳について勉強しました。

 耳の聞こえない方とのコミュニケーションの手段の一つに手話があることを知りました。相手に伝わる表現の仕方を自分で考えて、相手に伝えることが大切だと知りました。

 点訳体験では、①横書きで右から左に打っていくこと。②聞こえてくる声をそのまま点字にすること。など、知らないことばかりでした。実際に点字を打つのはとても難しかったです。

 

 

9/13(金)【5年】算数公開授業

5年1組で算数の授業公開がありました。この日も一人一台のタブレットを活用して「分母の違う分数のたし算・ひき算」について考えました。「なぜ分母どうしをたしてはいけないか」の理由を図を使って考えたり、話し合ったりして学びを深めることができました。

9/11(水)【全校】清掃班会議

本校は異学年集団の縦割り班で清掃活動を行っています。今日は新しい掃除の場所や役割を決める清掃班会議を行いました。6年生の清掃班長を中心に、高学年と低学年がペアを組むなどして分担を決めました。学校を美しくするのは自分たちの手で。ピカピカにしていきましょう。

  

9/9(月)【4年生】認知症のことを勉強したよ (*^o^*)

 

 敦賀市役所長寿健康課の方が来てくださり、寸劇の中でおばあちゃんの発言でおかしなことはないか?どう声をかけるといいか?など、「認知症」について勉強しました。認知症は、①脳の病気であること。②お年寄りに多いこと。③何回も同じことを言うときがあること。④本人は「認知症」であることに全く気がついていないということ。など、初めて知ることばかりで、驚くことがたくさんありました。

 今日から、僕たち、私たちは「認知症サポーター」です。勉強したことをしっかりこれからの生活に役立てていきたいです。

  

 

9/9(月)【4~6年】最終クラブ

全6回の最後のクラブがありました。取り組みに広がりが生まれ、どのクラブも盛んに活動していました。今日でクラブは終わりますが、今後の生活でさらに深めたり広げたりしていきましょう。

9/6(金)【高学年】委員会活動

1学期後半開始の委員会を行いました。学校生活を過ごしやすくするための当番活動を行ったり、委員会企画の内容を話し合ったり、学校を支えるために頑張りました。10月に行われる体育大会も委員会活動を軸に行われます。大会の成功を目指してがんばりましょう!

【1年生】ひまわり教室

敦賀警察署生活安全課の方と、敦賀警察署協助員の方に来ていただき、「ひまわり教室」を行いました。1年生にも考えやすいようにイラスト入りのスライドや紙芝居を使ってお話をしていただきました。

まず、「いかのおすし」についてみんなで確認し、安全意識を高めるとともに、知らない人から道を尋ねられたり誘われたりしたときにどのような行動を取ればいいのかを考え、正しい行動ができるようにみんなで学びました。

次に、実際に起こりそうな事例の紙芝居をもとに、正しい行動について考え、「なぜ悪いのか」「なぜ罪になるのか」について学びました。子どもたちは自分の生活と結び付けてしっかり考えていました。今回学んだことを大切に、ルールを守って楽しくこれからの生活を送っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

8/30(金) 【3、4年生】合同集会 

8月30日(金)に、3、4年生合同の集会「結(ゆい)集会」を行いました。

今回の集会のテーマは、体育大会です。学団種目の「台風の目」や「民踊」の動画が流れると、子どもたちから大きな歓声が上がり、新たにチャレンジする運動に胸をおどらせていました。

体育大会までのこの2ヵ月で、3、4年生がたがいに協力し合い、共に成長する1つのチームとなれるようにがんばっていきます。