文字
背景
行間
黒河元気ッズ日誌
黒河元気ッズ日誌
人権集会
1月17日(金)に人権集会を行いました。
まず、司会の6年生から、人権とは何かについての説明を聞きました。
人権とは、だれでもみんな、ひとりの人間としていのちがまもられ、社会のルールの中であかるくたのしい生活をおくる権利のことです。
次に、各学年の代表者6人が、人権に関する標語を発表しました。
1年生 「だいじょうぶ」っていったら みんなにこにこえがおになるよ
2年生 いいことは みんなに広める いい空気
3年生 大切な人 みすてないで かけよって
4年生 みんなの優しい笑顔でつなぐ 心の輪
5年生 あったかく 君の心に よりそうよ
6年生 いじめゼロ みんなで守ろう 黒河の輪
人権は、だれもがみんな、生まれたときからずっともっている、大切な権利です。一人ひとりが、思いやりと優しい心を大切に、みんなが楽しい毎日を送れるようにしましょう。
0
アクセスカウンタ
1
5
5
8
8
8
4
今月の生活目標
安全に楽しくすごそう
・まわりの安全を考えて
行動しよう
・だれとでもなかよく遊ぼう
・ストーブに気をつけよう