文字
背景
行間
2022年7月の記事一覧
東浦みかんプロジェクト
毎年お世話になっているみかん園に、摘果作業へ行ってきました。
4名の地区の方々にご協力いただきました。
3つ以上の果実がなっているところを中心に間引いていきます。
テレビ局や新聞社の方々も、取材に訪れていました。
東浦の海岸を眺めながらの恵まれた環境に感謝。
秋の収穫作業が楽しみです。
【中1】東大みかん愛好会との交流
中学1年生が、オンラインで「東京大学みかん愛好会」の大学生と交流しました。
大学生のみなさんからは、温州みかんの消費量が全盛期の5分の1になっている現状や
名産地のみかんの特徴などについて教えていただきました。
子どもたちは、東浦みかんの歴史や特徴、東浦みかんを使って開発された商品など
自分たちが調べたことを紹介し、積極的に意見交換をすることができました。
校庭のみかんの木 摘果
東浦小・中学校の校庭には、10本のみかんの木があります。
今日は、小学2~4年生がみかんの摘果作業をしました。
黒くなってしまった実や、ぶつぶつのある実などを切り落としていきます。
落ちた実も、やがて肥料となるでしょう。
明日は、小学3~6年生と中学生が地区のみかん園で摘果作業を行い、みかんの栽培について学習します。
花壇づくり その3
肥料を入れて、しばらく寝かせておいた花壇に新しい花を植えました。
考えたデザインどおり、ポットをならべて
その真下を掘って、花を植えていきました。
植えたのは、マリーゴールドです。
完成! 何のデザインかわかりますか?
成長が楽しみです。
熊川小学校との交流会
7月5日(火)、若狭町の熊川小学校とリモート交流会を持ちました。
今回は、東浦小学校の子どもたちが自分たちのことを紹介しました。
校外学習や修学旅行で学んだこと、今がんばっていることなど、自分たちでプレゼンテーションを作り、
伝えたいことをはきはきと発表することができました。
熊川小学校の皆さんからは、感想や質問をたくさんいただき、アドリブで自分たちの活動の紹介もしてくれて、
とても充実した交流会となりました。
夏休み中には、3.4年生が熊川小学校を訪問します。とても楽しみです。