文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
授業風景
小学5・6年生は、明日の「みかん摘果作業」の時に、観光みかん園の皆さんにお尋ねしたいことをまとめていました。小学3・4年生は、夏休みに梅の里小学校と交流する際の学校紹介やレクリエーションを相談していました。小学1年生は、大きなシャボン玉を作る方法を調べていました。夏休みまであと2週間。どの学年も、夏に向けての準備が進んでいます。
【中3】宿泊学習⑤
昼食を食べた後、午後の部最初は美浜の園芸LABOで梅シロップづくりをしました。容器に入れて持ち帰ります。およそ2週間後の出来上がりが楽しみです。その後、「きいぱす」で身体をフルに使ったエネルギー体験とインモーション乗車体験を行い、科学の素晴らしさに触れることができました。2日間の様々な体験を通して、今回の宿泊学習のスローガンのひとつである「仲間との絆」をさらに深めることができたのではないかと思います。お世話になった訪問先の皆様、今回の宿泊学習にご理解いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
【小】全校でかくれんぼ
7月6日の昼休み、小学生の委員会が企画した「全校でかくれんぼ」をして遊びました。多目的ルームに集合し、担当の児童から「校舎の2階をすべて使ってよい。ただし、危険な場所にはかくれない。」といったルールの説明がありました。最初の鬼3人が30秒かぞえ始めると、児童たちは、いろいろな場所にかくれていました。中学生2人も参加し、みんなでかんれんぼを楽しんでいました。
今日は七夕。みんなの願い事がかなうといいですね。
【中3】宿泊学習④
宿泊学習2日目です。今日も天候に恵まれました。三方青年の家を後にして、午前中前半は、三方梅の調査活動に伏見梅園と梅の里会館を訪れました。東浦みかんと比較しながら、質問したり見学したりしました。後半はレインボーラインへ行き、冷たいものを食べて体を冷やしたり、絶景を見ながらの足湯を楽しんだりと、ゆったりとした自由な時間を過ごしました。
【中3】宿泊学習③
トンビに警戒しながら弁当を食べた後、午後の部はまずゴムボート体験をしました。2チームに分かれて三方湖を満喫しました。どちらのチームも呼吸を合わせ、初めてとは思えないくらいスイスイと水面を進んでいました。日頃からのチームワークの良さを感じました。指導していただいた方からは「今年度1番気持ちいいコンディションでした」と天候にも恵まれすばらしい体験ができました。しばらく休憩をはさんで、夕食のカレー作りをしました。ここでも火おこしの職人、野菜切りの職人などの姿が見られました。一人一人が自分の役割を果たして、とっても美味しいカレーが出来上がりました。鳥のさえずりを聞きながらお腹いっぱいいただきました。2日目もすてきな体験をしてきます。