北陸新幹線出前授業②(3年生)
10月4日に、敦賀市役所 新幹線誘客課の方に来ていただき、
北陸新幹線に関わる敦賀のまちづくりについて、お話をお聞きしました。
新しい敦賀駅のVR映像も見せていただいて、ますます楽しみになりました。
新幹線が来ると、
「街並みが変わる」… 駅前の「otta(オッタ)」や金ケ崎緑地など、
素敵になってきています。
「人も変わる」 … イベントや「敦賀おもてなし隊」の活動も教えていただきました。
「では、自分たちにできることって何だろう。」
☆敦賀の好きなところを自慢しよう。
☆バスを見たら、手を振ろう。
☆冬休みや夏休みに新幹線関連の課題があったらやってみよう。
と、ヒントをもらいました。
おもてなしの気持ちで、まちの人と一緒に盛り上げていきたいですね。