ブログ

2022年 中央小ニュース

給食(1年生)

今日の給食は、「ふるさと献立」

敦賀でとれた「さわら」のマヨネーズ焼き、福井産の「白かぶ」が入ったスープ。入学や進級のお祝いに「お米で国産みかんのタルト」のデザートもついています。

 

今週から給食が始まった1年生も、静かに食べる「黙食」ができています。

食べ終わったら、マスクをつけています。

 

これからも、給食をもりもり食べて元気に過ごしましょう。

昼休み

業間や昼休みには、校庭や体育館を学年ごとに順番に使用しています。

今日の昼休みの体育館は、2年生。バスケットボール、ろくぼく、おにごっこなど、思い思いに遊んでいました。

 

外では、5年生と6年生が校庭を半分ずつ使い、ブランコ、鉄棒、おにごっこ、ドッジボール、サッカーなど、伸び伸びと遊んでいました。

とても爽やかな午後のひとときでした。

授業の1コマ(4年生)

算数の授業。角度の学習です。

三角定規の角度を覚えたり、分度器で角度を測ったり、意欲的に取り組んでいました。

 

理科の授業は、「あたたかくなると」という学習です。

タブレットで撮影した桜をノートスケッチしています。四季を通して観察していきます。

1年生の活動

1年教室の横には中庭があり、休み時間には、クラスごとに中庭で遊んでいます。タイヤに乗ったり、鬼ごっこをしたり、タンポポの花を見つけたり。天気も良く、気持ちよさそうでした。

1年生だけでの下校も始まりました。今週は、先生方も付いていきます。見守り隊の皆様が毎日の登下校を見守ってくださること、本当に有り難いです。

青少年のネット非行・被害対策情報(モザイクアプローチ)

青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。

モザイクアプローチ.pdf

みなさんは「モザイクアプローチ」という言葉を知っているでしょうか。「モザイクアプローチ」とは、SNSなどに投稿された文章や画像、動画などから、少しずつ情報を集めて組み合わせ、個人を特定することをいいます。一つ一つは意味をなさない情報でも、パズルのようにたくさんの情報を組み合わせて推測を深めていくと、個人の特定へとつながってしまいます。