あわみな日記

【令和6年度】あわみな日記

校外学習(5年生)

令和6年11月18日

5年生が、総合的な学習の時間「福祉について考えよう」の学習の一環として、西敦賀駅から敦賀駅を実際に利用し、駅構内や列車内にあるユニバーサルデザインの調査を行いました。

感謝の集い

令和6年11月15日

毎日の登下校でお世話になっている交通指導員の方々、見守り隊の方々をお招きし、日頃の感謝の気持ちを伝える「感謝の集い」を行いました。

児童会長よりお礼の言葉をお伝えし、6年生の代表よりお一人お一人に感謝状と花束を贈呈しました。

その後、全校児童が「胸を張って歩こう」を合唱し、日頃の感謝を伝えました。

ハッピーフェスティバル

令和6年11月15日

子ども達が、心待ちにしていたハッピーフェスティバルが開催されました。

企画、準備、運営を、PTA役員の皆さん、ボランティアの皆さんで担っていただき、校内の特別教室、体育館がテーマパークのアトラクションに大変身しました。

体育館では、「粟野空港から夢を乗せて」と題して、将来の夢や願いなどを書いた紙飛行機を飛ばし、飛距離ごとにポイントが加算されました。また、ポイント別のフラフープの輪を狙って「靴飛ばしゲーム」も行われました。

図工室、図書室では、机の中央に置かれたタオルを、じゃんけんで勝った方が引き、負けた方が押さえるという「タオル引きじゃんけん」と、制限時間内に紙コップを高く積み上げる「紙コップ積み上げゲーム」がチーム対抗で行われました。

会議室、音楽室では、玉入れの玉を的に当てる「玉入れダーツ」と「わりばし鉄砲de射的」が行われました。

家庭科室、理科室では、グループのメンバーが、紙コップ立て、神経衰弱、文字並べ替えとゲームをつなぐ「ミニゲームリレー」とメンバーの考えを一致させる「意思疎通ゲーム」を行われました。

どの会場でも、真剣にゲームに取り組み、その結果に一喜一憂し、ハッピーフェスティバルの名のとおり、幸せな笑顔と歓声にあふれていました。

楽しい企画を準備し運営いただいたPTAの皆様、本当にありがとうございました。

業間なわとび

令和6年11月14日

業間運動として、体育館や廊下を練習場所として、「なわとび」に挑戦しています。

本日は、2年生、4年生、6年生が取り組みました。

オープンスクールにむけて

令和6年11月14日

オープンスクールにむけて、2年生では生活科「おもちゃランド」、3年生では総合的な学習の時間「わくわくつるが大発見」の準備をすすめていました。