日誌

中学校)第2回球技大会

3月5日(水)の午後、中学校では1年生から

3年生まで全員が勢ぞろいして、本年度第2回

目の球技大会が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、1学期に一度行っていたので、

2回目の今回は、ゲームも大変スムーズ

で、中1~中3までの全員が笑顔でプレイ

する様子があちらこちらで見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熱戦が繰り広げられた球技大会ですが、

結果は今回も3年生の勝利!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は優秀表彰も行われ、校長先生、岩崎先生

からの個人表彰がありました。

どのチームもすばらしいプレーの続出でしたが、

中3にとっては、角鹿中学校で行える最後の球技

大会とあって、みんな真剣かつ元気でした。

 

 

 

 

 

 

今日にいたるまで、この大会を計画の段階から

最後の後始末までずっと頑張って進めてくれて

いた体育委員会のみなさん、

すばらしい司会進行と大会の運営のおかげで、

角中生全員が笑顔の時間を持つことができました。

3年生も、本当に充実した時間だったのだと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学校での最後の楽しい思い出づくりに

なりました。

委員会のみなさん、各学級のリーダーの

みなさん、そしてすべての角中生の頑張り

に、心が熱くなった3月5日でした。

卒業式まであと…日!

1日1日を、みんなで大切にしていきましょう。