文字
背景
行間
ブログ
2021年7月の記事一覧
サッと
1年生の国語は辞書を使って語彙を増やす勉強。
グループで話し合って、辞書を引いています。
新しい言葉をどんどん自分のものにしようと意欲的です。
2年生の社会は江戸時代の改革のまとめ。
写真は享保の改革についての学習場面。
吉宗の名前はすぐに出ていました。
3年生の理科は、斜面での台車の運動。
記録テープを見ながら、速さの変化を調べています。
グループで協力しながら取り組んでいました。
グループで話し合って、辞書を引いています。
新しい言葉をどんどん自分のものにしようと意欲的です。
2年生の社会は江戸時代の改革のまとめ。
写真は享保の改革についての学習場面。
吉宗の名前はすぐに出ていました。
3年生の理科は、斜面での台車の運動。
記録テープを見ながら、速さの変化を調べています。
グループで協力しながら取り組んでいました。
はいっ!
1年生の理科は気体の勉強。
気体を発生させ、水上置換法で集めて、その性質を調べます。
みんなで準備して、さぁ、実験開始。
2年生の数学は、一次関数かどうかを確認する勉強。
「y=ax+b」の形になれば一次関数。
問題を読んで式を作って、確認していきます。
3年生の体育はバレーボール。
今日はソフトバレーボールで試合中の連携について確認。
声を出して、楽しくプレーをしていました。
気体を発生させ、水上置換法で集めて、その性質を調べます。
みんなで準備して、さぁ、実験開始。
2年生の数学は、一次関数かどうかを確認する勉強。
「y=ax+b」の形になれば一次関数。
問題を読んで式を作って、確認していきます。
3年生の体育はバレーボール。
今日はソフトバレーボールで試合中の連携について確認。
声を出して、楽しくプレーをしていました。
ドキドキ
今日は1年生の心電図検査。
今年の検査はバスの中で。
静かに、落ち着いて検査を待ちます。
さらに、全校血液検査。
写真は2年生。
自身の健康状況を知るための検査、恐怖心もありますが、しっかり受けていました。
3年生の理科は運動。
運動の様子を調べるために、1秒間に60回打点する記録タイマーを使って実験。
実験結果から運動の様子を考えます。
今年の検査はバスの中で。
静かに、落ち着いて検査を待ちます。
さらに、全校血液検査。
写真は2年生。
自身の健康状況を知るための検査、恐怖心もありますが、しっかり受けていました。
3年生の理科は運動。
運動の様子を調べるために、1秒間に60回打点する記録タイマーを使って実験。
実験結果から運動の様子を考えます。
終わったぁぁぁぁ
今日も確認テスト、社会・理科。
1年生は1日に3教科・2教科のテストを受けるのは初めて。
2年生は慣れたものですが、それでも集中を持続させるのは疲れます。
テストが終わった3限目は、ホッと一息ついて授業に臨みます。
3年生3限目の英語の授業。
「地球にとって最も大切なもの」を英語で発表。
ペアになり、笑顔で伝え合っていました。
1年生は1日に3教科・2教科のテストを受けるのは初めて。
2年生は慣れたものですが、それでも集中を持続させるのは疲れます。
テストが終わった3限目は、ホッと一息ついて授業に臨みます。
3年生3限目の英語の授業。
「地球にとって最も大切なもの」を英語で発表。
ペアになり、笑顔で伝え合っていました。
集中!
今日は確認テストの日。
上から、1年生・2年生・3年生。
それぞれの問題に向かって、集中して解き進めていました。
上から、1年生・2年生・3年生。
それぞれの問題に向かって、集中して解き進めていました。
アクセスカウンタ
3
2
7
6
8
4
6
給食
給食の献立表
R6.11 月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 11月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************