ブログ

2021年5月の記事一覧

じっくりと

 1年生の国語は「さんちき」。

 まずは、登場人物の確認。
 しっかりと読み取っていきます。

 2年生は今日も敦賀市総合学力調査。

 問題用紙をパラパラとめくりながら、解き進めていきます。

 3年生の数学は平方根。

 また、新しい数学の世界が広がります。
 最初が肝心、しっかり聞いていました。

集中して

 1年生の社会は「都道府県の歴史」。

 地図帳で位置を確認し、昔の名称等を調べていました。

 2年生は敦賀市総合学力調査、3年生は全国学力学習状況調査。


 どちらも冊子型の問題で、問題文も長く、資料もたくさん。
 問題文や図やグラフの読み取りがポイント。
 しっかり問題に向き合っていました。

なるほど~

 1年生の英語は「be動詞を使った作文」。

 まずは、みんなで作文。
 続いて、一人一人で文を考えます。
 正しくbe動詞が使えているか…。

 2年生の道徳は「短所を武器にせよ」。

 元全日本バレーボールチームのセッター 竹下佳江さんについて。
 竹下さんの競技に向かう姿勢から何を学んだか…。
 みんなの意見を聞きながら、考えを深めていました。

 3年生の理科は「生命の連続性」。

 命を繋いできた生物の仕組みについて学んでいきます。

おぉぉぉぉ!

 1年生の数学は、割り算での逆数の利用について。

 +・-の符号があって、分数があって。
 逆数について勉強して計算してみると…。
 しっかり聞いて、確実に計算を進めていました。

 2年生の国語は「辞書に描かれたもの」。

 グループで「上野の絵」について意見交換。
 さぁ、自分の考えを比べてみて…。

 3年生の体育はハンドボール投げ。

 生憎のグラウンドコンディションで、急遽体育館でハンドボール投げ。
 後ろの壁に当たるぐらいにビュンッ!と!

よ~しっ!

 1年生の理科は上皿天秤の使い方。

 質量を量るための実験器具。
 使い方を思い出しながら、物体の質量をはかったり、定量の物質をはかりとったり。

 2年生の家庭科は、ミシン。

 指定された時間内に、ミシン準備が正しくできるかチャレンジ!
 手際よく準備をしていました。

 3年生の社会は、高度経済成長。

 少し前のことのように思いますが、子供達にとっては生まれる前のこと。
 お家の方に聞くと、体験談として教えてくれるかな?