文字
背景
行間
ブログ
よ~しっ!
1年生の理科は上皿天秤の使い方。

質量を量るための実験器具。
使い方を思い出しながら、物体の質量をはかったり、定量の物質をはかりとったり。
2年生の家庭科は、ミシン。

指定された時間内に、ミシン準備が正しくできるかチャレンジ!
手際よく準備をしていました。
3年生の社会は、高度経済成長。

少し前のことのように思いますが、子供達にとっては生まれる前のこと。
お家の方に聞くと、体験談として教えてくれるかな?
質量を量るための実験器具。
使い方を思い出しながら、物体の質量をはかったり、定量の物質をはかりとったり。
2年生の家庭科は、ミシン。
指定された時間内に、ミシン準備が正しくできるかチャレンジ!
手際よく準備をしていました。
3年生の社会は、高度経済成長。
少し前のことのように思いますが、子供達にとっては生まれる前のこと。
お家の方に聞くと、体験談として教えてくれるかな?
アクセスカウンタ
3
7
0
1
5
2
2
給食
給食の献立表
R7.4月予定献立表.pdf
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ