あわみな日記 school diary

汎用データベース1

タイトル 給食サンプルケースにもクリスマスの飾りが
概要 もう、12月ですね。
今日の給食はアイアン献立
 ご家庭に配布する予定献立表の献立名欄にも マークが書いてあります。
 見ていただけましたか?
英語ではiron(アイアン)=鉄です 。鉄分の多い食材を使っている献立の日には、アイアン献立のマークがついています。
 また、給食室のサンプルケースのまわりは、クリスマスのかざりつけになりました。
子どもたちも「わあ~クリスマスだ!」 「このかざり私の家にもあるよ!」と集まってくれました。
12月12日には、ひと足早いクリスマス献立が登場! 楽しみにしていてくださいね。
  
タイトル 5年、6年歯みがき名人審査と表彰
概要 12月2日(金)5限目、5,6年生対象に歯みがき名人の審査を行い各学年3名ずつが選ばれ、表彰されました。その後、澤村歯科医さんから「あいうべ~体操」の仕方を教えていただきました。1日30回「あいうべ~」と口の周りの筋肉を鍛えて、鼻呼吸ができるようにしましょう。インフルエンザ予防にも役立つそうです。
タイトル 1年歯科検診
概要 12月2日(金)1年生が今年度2回目の歯科検診を受けました。乳歯から永久歯に生え替わる子どもも出てきました。毎食後の歯みがきで健康になりましょう。
タイトル PTAファミリー委員会さんの12月の掲示
概要 12月1日クリスマスツリーの掲示が壁面をかざりました。PTAファミリー委員会のみなさんいつもすてきな掲示をありがとうございます。
タイトル 全員遊びのひとこま
概要 11月30日(水)のスーパー昼休み、多くの学級で全員遊びを校庭でもしていました。おにごっこやドッチボールなどで学級の仲間づくりを育てています。