文字
背景
行間
令和4年粟野小
令和4年度 粟野小の日誌
待ちに待った
今日は、オープンスクール。入場制限でご迷惑をおかけしましたが、
子どもたちの様子をおうちの方々に参観していただくことができました。
各学年の一コマをご紹介します。
1年生 国語 「くじらぐも」音読発表会
2年生 国語 「お手紙」音読発表会
3年 総合 「敦賀のすてき」発表会
4年 総合 「ハローワールド・ブラジルのことを知ろう」
5年 家庭科 「うま味について知ろう」
6年 総合 「同和教育講座」
授業やお子さんの様子を参観していただいて、いかかでしたか。
ご家庭での今日を振り返り、楽しく会話がはずみますように。
子どもたちの様子をおうちの方々に参観していただくことができました。
各学年の一コマをご紹介します。
1年生 国語 「くじらぐも」音読発表会
2年生 国語 「お手紙」音読発表会
3年 総合 「敦賀のすてき」発表会
4年 総合 「ハローワールド・ブラジルのことを知ろう」
5年 家庭科 「うま味について知ろう」
6年 総合 「同和教育講座」
授業やお子さんの様子を参観していただいて、いかかでしたか。
ご家庭での今日を振り返り、楽しく会話がはずみますように。
0
学び広がれ
4年生の外国語活動を市内の先生方に参観していただきました。
「お気に入りの場所をしょうかいしよう」という学習です。
一人一人が前時に作った「お気に入りの場所クイズ」を練習・修正した後、
グループでのクイズ大会をしました。タブレットがノート代りです。
その後、学級全体でクイズ大会。指名された子が問題を出すと、
たくさんの子が答えたくて挙手していました。
今日の授業はzoomで中学校の英語の先生方にも配信されました。
粟野っ子の「伝えたい!学びたい!」という姿が広がりました。
0
満足するまで
3年生は、これから図工で初の「木版画」に挑戦します。
彫刻刀で彫り進める動画に集中!
安全に気を付けて、楽しく取り組んでいってほしいです。
4年生は、書写で「歩み」という字を練習していました。
教えてもらったことをもとに、手本を見ながら、
一画一画、丁寧に、黙々と書いていました。
5年生は、家庭科でランチョンマットづくり。
ミシンを活用して、どんどん素敵な作品が出来上がっていました。
「できました!」と先生に作品を提出する子の表情は満足気でした。
0
どう?
2年生は、図工でお話の絵に取り組んでいました。
お話は「おおきなおおきなおいも」。
自分たちのいもほり体験に想像も重ね合わせ、楽しそうでした。
6年生は、走高跳びに取り組んでいました。
高さに応じ、バーをとび越える子、ゴムをとび越える子。
タブレットで撮影した友だちの跳躍を見て、
アドバイスし合う場面も見られました。
今日の給食に「特産 福井梅」が出ました。
「JA共済さんの地域貢献活動」としてご提供いただいた一品。
これは1年生の様子。初めてチャレンジする子もいて、
「どう?」「すっぱ~い!」と問答するほほえましい場面も。
0
いける!
4年生は算数で、島根県や栃木県の面積を「約何千」で表す学習。
線分図をもとに考え、「四捨五入すると簡単に表せる」ことを
一人一人、そしてみんなで考え、学んでいました。
3年生は理科「太陽の光を調べよう」という学習をしていました。
地面に黒い紙を置いて、虫メガネで太陽光を集めると…
その一点から煙が立ち上り、丸い穴が! オーっと声が上がります。
5年生は、学年で「マラソン」に取り組んでいました。
さわやかな秋晴れのもと、遊歩道と校庭コースを快走。
タッタッ タッタッ という足音が響き渡りました。
0
今月の目標
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター