令和4年粟野小

令和4年度 粟野小の日誌

学び広がれ~

1年生は、体育大会表現種目「あわしょうにサチアレ!」の練習。

広い校庭に出て、今まで体育館での練習で学んだことを活かして、

元気いっぱい、体全体で、のびのび踊っていました。先生も!

2年生も校庭に出て体育大会練習。

恒例となった「ダンシン玉入れ」の隊形をつくっていました。

今日の目標は、きれいな円をつくり、自分のポイントを覚えること!

5年生の算数「面積」の授業の様子です。

既習事項をもとに、グループで頭を寄せ合い、

三角形や四角形の面積の求め方を話し合っていました。

「こうすればいいんじゃない?」」「なんで?」「ふむふむ」…

 

0

整う

昼休み、体育大会色別リレーの選手が、体育館に大集合。

心構えやバトンの渡し方についての話を聞いた後、

実際にバトンパスをやってみました。明日からは外で走ります。

同じく昼休み。校庭では、多くの子が汗を流し遊んでいました。

昨日から、業者さんが遊歩道の剪定や草刈りをしてくださっています。

「うわぁ--、きれい。さっぱりした!」子どもたちも大喜び。

暑い中、お仕事をしてくださった方々、ありがとうございました。

美しい校庭で、気持ちよく体育大会を迎えることができます。

図書館に続く階段の掲示板・踊り場も、すっかり秋に模様替え。

ケヤピー君(粟小PTAキャラクター)が「図書委員のおすすの本」を紹介しています。

ハロウィンコーナーとともに、みんなの目を楽しませてくれます。

0

みんなで

4年生は合同体育で、体育大会の学年種目の練習をしていました。

種目名は「運を味方に!バランスボールリレー」。

チームワークを大事に、そして、運も味方にして、がんばれ!

6年生の社会は歴史で戦国時代の学習をしていました。

有名な句「泣かぬなら殺してしまえホトトギス」などをもとに、

織田信長の人物像について意見を出し合っていました。

6限目は、5・6年による体育大会に向けての委員会活動の時間。

体育館では運動生活委員の子どもたちが、体育大会のテーマ制作です。

「頂上目指し輝け!笑って終われる体育大会~みんなと創る粟小新時代~」

本番まで、あと2週間余り。明日からは、リレー練習もスタートです!

 

0

やる気

1年生の合同体育、体育大会に向けての「表現運動」の様子。

体育館を校庭に見立て、隊形移動の練習もしていました。

これはフィナーレの隊形のようです。やる気、可愛さ満点でした。

4年生の外国語では、「今、何時?」の学習に取り組んでいました。

リアルタイムのニューヨークの様子をテレビ画面で見て、

「えー、世界の様子が見られるの?」「他の国も見てみたい!」と

盛り上がっていました。英語での時刻の言い方もマスターしました。

0

なるほど!

2年生は、栄養士さんと「たべもののはたらき」の学習です。

様々な食べ物を仲間分けし、その働きについて学びます。

今日の献立の食材、こんにゃくや片栗粉の原料を知り、驚きの声も!

5年生の外国語では「身近な人を紹介しよう」という学習。

「She is teacher.」「She is ~.」「She is ~..」「Who is she?」

誰のことを紹介しているか当てるクイズに意欲的に取り組んでいました。

0