ブログ

2022年3月の記事一覧

さぁ!

 1年生の学活はお楽しみ会準備。

 いろいろ工夫して、みんなが楽しめるように準備中。
 笑顔で活動していました。

 2年生の英語は、グループ活動。

 課題に対してグループで相談しながら取り組んでいます。

 3年生は卒業式について。

 中学校の総まとめの式に向けて、準備万端!

 

いよいよ

 1年生の数学はヒストグラム。


 グラフを見ながら、気がついたことを発表しています。

 

 2年生の学活は、立志式に向けて。


 決意の発表を1人ずつ撮影する準備をしています。

 

 3年生の理科はSDGsについて。


 Chromebookでレポート作成。
 集中して取り組んでいます。

よしっ!

 1年生は総まとめのテスト2日目。

 今日は、社会と理科。
 しっかり考えて解き進めています。

 2年生は高校の先生を招いての進路学習。

 中国語や高校の英語授業について、立ち居振る舞いなどのマナー演習、製図など。
 高校の授業をちょっと体験。
 初めての勉強に戸惑ったり、中学校の学習の延長を感じたり、よい学習ができました。


 3年生の理科は、バスボムづくり。

 これまでの学習のまとめとしての化学実験。
 計量も手際よく操作を進めています。

集中!

 1年生は総まとめのテスト。

 1年間の学びの成果を発揮できるよう、しっかり取り組んでいます。

 2年生の英語はリスニング。

 耳を澄ませて、聞き取っています。

 3年生の国語はスピーチ。

 テーマに沿ったスピーチを順番に発表。
 温かい拍手で始まり、しっかり聞き入っていました。

しっかり

 1年生の家庭科は防災。

 3月11日を1週間後に控え、東北地方太平洋沖地震について考えていました。

 2年生の英語は、momotaro。

 グループで一生懸命課題に取り組んでいます。

 3年生は卒業まであと一週間となり、学年集会。

 義務教育最後の1週間を有意義に過ごそうと確認をしていました。

灯りをつけましょ…

 1年生の美術は4コマ作品の制作。

 最後の仕上げ…といったところのようです。

 2年生の理科は電流と磁界。

 右ネジの法則の模型を作って、立体的に考えていきます。

 3年生の技術は…。

 生活の中で「あったらいいな」と思うようなもののアイデアをまとめています。
 これまで勉強してきたSDGsにも配慮して…。
 さて、どんなアイデアが出るのでしょうか。

サクサクと

 1年生、学活で動画視聴。

 学校生活の一コマを切り取った映像をみて、いろいろと考えています。

 2年生の技術はプログラミング。

 指定された回数音を鳴らしたり、LEDを発光させたりするプログラムを作成。
 相談しながら取り組んでいます。

 3年生の数学は、中学校の総まとめ。

 黙々と課題に取り組んでいました。

さぁ、3月

 1年生の数学は相対度数と平均値。

 相談しながら問題に取り組んでいます。

 2年生の国語は調べ学習。

 chromebookを操作して、順調に調べていきます。

 3年生の英語。

 自分の生き方に関わる英文に挑戦中。
 しっかり取り組んでいます。