うみのこだより

2025年4月の記事一覧

授業参観、学級懇談会

令和7年度がスタートして、間もなく1ヶ月。

今日は、子どもたちの様子を保護者の皆様に見ていただきました。

お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

 

 

1年生交通安全教室

1年生の交通安全教室を行いました。敦賀市役所・警察署・交通指導員のみな様に来ていただき、横断歩道の渡り方を中心にご指導いただきました。雨天のため、体育館で行いました。

 

本日の授業より

 1年生は算数で10までの数を学びました。2年生は生活科で野菜や果物の旬の季節を学びました。3年生は算数でひき算の計算の仕方を考えました。4年生は図工で「一筆書き」に挑戦しました。5年生は国語で物語の叙述をもとに登場人物の心情を友達と話し合いました。6年生は英語の歌をリズムに乗って歌いました。

 

本日の授業から

 好天の中、第3週がスタートしました。1年生は体育で短距離走に取り組みました。2年生は音楽で外国の踊りについて学びました。3年生は体育で短距離走と鉄棒運動に取り組みました。4年生は算数の時間に、いくつかの数を比べて大きな数だといえる理由を近くの人と話し合っていました。5年生は図工で帽子やシューズのデッサンに取り組みました。6年生は家庭科で、友達と話し合いながら自分の生活時間を見直していました。