あわみな日記 school diary

汎用データベース1

タイトル 児童集会(購買委員会)
概要 6月9日(木)業間に集会委員会の進行で児童集会が行われました。今回は購買委員がげきやクイズで購買の利用について教えてくれました。来週のあじさいフェスタ期間中に、おつりのない買い物をしてくれた人に手作りのアニマルマグネットをプレゼントする告知もありました。
タイトル 児童集会(先生紹介)
概要 6月30日(木)業間に集会委員会が計画・実行した児童集会が行われました。今年度新しく粟野南小学校に赴任された7人の先生方をみんなに知ってもらう機会になりました。集会委員のみなさん、よく考えられた質問ありがとうございました。
タイトル 児童集会「先生に関するクイズ」での感想発表
概要 11月10日(木)業間に集会委員会が計画した「先生に関するクイズ」集会がありました。感想を発表する場面でたくさんの手があがりました。内容も回を重ねるごとに深まってきました。ふれあいまつりに向けてどんどんパワーアップしています。
タイトル 児童総会が行われました
概要 5月2日(月)業間に児童総会が行われました。12委員会の委員長から今年度の目標と活動計画について提案がありました。どの委員長も張りのある声で立派な発表でした。
タイトル 児童総会
概要 2月16日(木)業間に第2回児童総会がありました。最初に各委員長からの活動報告があり、次にそれに関する質問を受けました。その後、新運営委員候補の決意表明があり、全校児童からの承認の拍手をいただきました。旧運営委員のみなさん1年間、粟南の子のために本当にありがとうございました。新運営委員がその伝統を引き継いでいきます。
タイトル 修学旅行(2日目朝食)
概要 9月15日(木)修学旅行2日目の朝です。朝食はホテルでバイキング形式です。きょうも元気で、絆を深め・楽しく学習・きまりを守りクレッシェンドです。
タイトル 修学旅行(金閣)
概要 2日目午後は京都に移動して世界文化遺産の金閣を見学しました。
タイトル 修学旅行(解団式)
概要 9月15日(木)18時35分予定通り6年生92名が元気に帰校しました。ただちに児童玄関前で解団式が行われ、校長先生から「約束の時間がきちんと守れたこと」などお褒めの言葉をいただきました。2日間の貴重な体験を明日からの生活に役立ててほしいです。
タイトル 修学旅行(敦賀へ)
概要 修学旅行団は、2日目の研修を無事終了し、16:20に最終見学地の金閣寺を出発しました。92名全員元気に帰路についています。
タイトル 修学旅行(ユニバーサルスタジオジャパンその3)
概要 1日目の研修を無事終了し、只今夕食会場に向かっております。
ユニバーサルスタジオジャパンでの集合時間も、しっかりと守ることができ、充実した初日でした。全員元気です。