あわみな日記 school diary

汎用データベース1

タイトル 初めての全校下校
概要 4月25日(月)1年生から6年生までがそろって初めての集団下校でした。班長に迎えに来てもらった1年生はほっとした表情を見せていました。安全に登下校できるよう協力しましょう。
タイトル 劇団俳小さんと5年生が共演しました
概要 10月27日(木)5,6限目体育館で劇団俳小さんの「トキワ荘の夏」全校児童で鑑賞しました。5年生の代表が役者として参加しました。セリフや演技がすばらしかったね。
タイトル 劇団俳小ワークショップ
概要 9月13日(火)1限目体育館で10月27日に巡回公演で「トキワ荘の夏」を演じる劇団「俳小(はいしょう)」さんから4人のお兄さんお姉さんが全校児童を対象にワークショップを行いました。トキワ荘という、おしばいの背景や登場人物について簡単な説明のあと劇のフィナーレの場面で歌う「まんが夢の翼」の練習をしました。からだを動かしたり、せりふの練習をしたりしました。今から10月27日の本番が楽しみになりました。
タイトル 卒業生は給食もあと3回
概要 3月10日(金)の給食献立は、6年生を送る会で3年生が調査した好きな給食ナンバーワンのカレーライスとフルーツ白玉でした。
タイトル 卒業証書授与式とお別れの会の予行練習
概要 3月13日(月)1限目から業間にかけて、あさってに行われる卒業証書授与式とお別れの会の予行練習がありました。卒業生はもちろん在校生も日本一の卒業式にしようとがんばっています。当日は思い出に残る式になる予感がします。
タイトル 台風10号接近に備えて
概要 8月30日(火)朝、台風10号の接近に備えて学校・PTA・地域による臨時の登校指導を行いました。朝早くから協力いただいたみなさんに感謝します。これからもよろしくお願いします。
タイトル 図書委員会発表
概要 10月28日(金)の児童集会は図書委員会の発表でした。劇仕立てで、各学年に本についてクイズを出して読書月間の呼びかけをしました。
タイトル 夏休み前全校集会
概要 7月20日(水)1限目に全校集会がありました。校長先生のお話の前におそうじ大賞などの表彰がありました。校長先生からは、①夏休み中たくさんの人にあいさつしよう。②交通事故にあわない。についてお話がありました。くわしくは「粟生野第4号」をごらんください。
タイトル 奈良公園その1
概要 修学旅行1日目午前中の研修地は奈良公園です。
タイトル 奈良公園その2
概要 東大寺大仏殿前の見学の様子です。ガイドさんの説明を聞いています。この後、昼食会場に移動してカレーライスをいただく予定です。