日誌

2022年12月の記事一覧

令和4年 最終日

冬休み最終日、放送による全校集会とビデオによる表彰集会がありました。

「さあ、明日から冬休み!安全で健康な生活を送りましょう」というお話を聞いた後、

読書感想文・若狭を描く写生画・理数グランプリなどで優秀な成績をおさめた人が

多数表彰を受け、教室でも、みんなで讃え合いました。

4年生は、今年最後の外国語活動を楽しんでいました。

サンタに扮したALTさんと「クリスマスバスケット」です。

「ツリー!」「サンタ!」割り当てられた名まえを呼ばれると席移動。

大盛り上がりでした。

 

2年生は、1学級ずつ順番に「イモ料理」を楽しんでいました。

ゆでたイモに砂糖とバターを加え、ビニール袋の中で、ねりねり。

小さいおだんご?げんこつおにぎり?好きな形に仕上げて教室で味わいました。

 

おかげさまで、令和4年の最後日を無事締めくくることができました。

皆さまには、大変お世話になり、心より感謝申し上げます。

どうぞよいお年をお迎えください。

0

あと1日

1年生は、国語の「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこ。

くだもの屋さん、魚屋さん、パン屋さん、アイス屋さんなどがありました。

「いらっしゃいませ」「〇はいくらです」「ありがとうございました」

お店屋さん、お客さんになり切り売り買いを楽み、ものの名まえを覚えます。

2年生は、音楽の授業の後、自分たちが使ったアクリル板を

ウェットティッシュでピカピカに磨き、除菌していました。

ピアニカ・リコーダー演奏の後、みんなが行う作業、ぬかりありません。

3年生は、学活の時間に、自分たちの教室の大掃除をしていました。

一人一役、自分の持ち場を丁寧に磨いていました。

1年間のほこりや汚れも綺麗に落ちたことでしょう。

0

力をあわせて

 

2年生2学級が1年生をお招きして「おもちゃランド」を開催しました。

はじめの会で、はきはきと歓迎の言葉を述べたり、コーナー説明をしたり、

それぞれのコーナーでは、やり方を教えてあげたり、励ましてあげたり、

2年生のお兄さん、お姉さんらしい姿が多々見られ、成長を感じました。

 

同時間に、2年生1学級の子どもたちは家庭科室でサツマイモを洗っていました。

自分たちが秋に収穫したおイモ。「水が冷たいけどがんばった!」と満足顔でした。

23日に、そのおイモを使い、どの学級も「おイモ料理」に挑戦するのだそう。

 

5年生は、調理実習で「味噌汁とご飯」づくりに取り組んでいました。

昆布で丁寧に出汁をとり、硬い大根を先にお鍋に入れていました。

班で協力してつくった味噌汁とご飯、さぞ、おいしかったことでしょう。

0

一日一日を大事に

敦賀警察署の方による「ひまわり教室」で話を聞く6年生。

悪い行いはしない!誘いにものらない!SNSでのトラブルにも注意!

冬休み前に、心がピリッと引き締まります。

 

3年生は、学級ごとに、生涯学習課のT先生による道徳の授業を受けました。

「人の悪口はいわない」「いい言葉は自分も周りの人もハッピーにする」

「それらが夢をかなえ、偉大な人になるために大事なこと」と教わりました。

 

ケヤキ・なでしこの子たちは「じゃがいも料理」を届けてくれました。

畑で育てたジャガイモは、チーズ味でカリっと焼かれ最高でした。

5年生の子は「味噌汁」を届けてくれました。具は大根と揚げ。

奥井海生堂さんの切り落とし昆布でとった出汁は格別でした。

 

図書ボランティアさんに美しく整えていただき、図書室はすっかり冬の装い。

令和5年度を迎える準備もバッチリ。今日は今年の最後の読み聞かせでもありました。

1年間、大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

0

あと1週間

昨日から雪もちらつき、この冬一番の冷え込みとなりました。

1年生は、寒さにも負けず、合同体育で「なわとび」に取り組んでいました。

コツを教わりながら後ろ跳びに挑戦!苦手な子も一回ずつ、ちょん、ちょん…。

2年生は、書初の課題「きれいな はつ日出を 見ました」の練習。

もう、手元にお手本がなくても書けるくらいです。

冬休み前「2022年マイベスト」を仕上げます!

 

5年生は、自分たちの教室を大掃除していました。

窓・黒板・配膳台・棚…などを磨いたり、整頓したり。

1年間お世話になった教室。感謝をこめて綺麗に!

0