黒河元気ッズ日誌

黒河元気ッズ日誌

5年 栄養に関する学習

 17日(火)の2限目に,栄養士の先生による栄養に関する学習が5年生を対象に行われました。今回は和食の基本となる「だし」の学習でした。児童は「だし入り」と「だしなし」のお味噌汁を実際に飲み比べながら違いを確かめていました。「給食の味だ!」とか「うちの味噌汁の味だ!」などと「だし」の味の記憶を呼び起こしながら意見を発表していました。

 これからも食事の機会には,どんな「だし」=「うまみ」が使われているのかを感じながらよく味わってほしいと思います。

 

0

第2学期始業式 & 体育学習発表会 全体練習開始!

 11日(水)より二学期のスタートです!1時間目には始業式,そして2時間目は来週の体育学習発表会に向けての全校練習が始まりました。

 今年は4年ぶりに全校種目「大玉送り」が復活します。来週の発表に向けて,それぞれの学年練習も熱がこもってきました。来週がとても楽しみです。

 

 

 

0

第1学期 終業式

 6日(金)に第1学期終業式がありました。表彰や校長先生のお話がありました。一学期間,すごく暑かった夏休みをはさみ,4月からこれまでの間にどの子も大きく成長したと感じます。6年生はリーダーとして頼もしくなり,1年生は学校生活にもずいぶんと慣れてきました。そのほかの学年も,それぞれに経験を積んで成長できたと感じています。その一部を通知表としてお渡ししました。これまでをよく振り返って,二学期に備えてほしいと思います。

 

 

0

5・6年生 芸術鑑賞ワークショップ

10月5日(月)、セントラル愛知交響楽団のみなさんが来られました。

前半は、ミニコンサート。オープニングの曲は、葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」でした。

プロの方の生演奏に、子どもたちはとても驚き、思いきり楽しむことができました。

子どもたちからは、「すごく迫力があって、鳥肌が立ちました!」「音がきれいで、それぞれ違う楽器を弾いているのに違和感がなくてすごい!」「今までにない音の響きを感じました!」などの感想が聞かれました。

楽器の紹介もあり、楽器の種類や音の出し方、音色の違いなどを学ぶことができました。

後半は、6年生対象のワークショップです。

11月30日に行われるオーケストラとの共演に向けて、合奏の練習をしました。プロの方に指導していただき、どの子も真剣に練習に取り組んでいました。

「初めは難しいと思ったけれど、優しく教えてくださり、楽しく演奏できました。」「楽器を鳴らすたびに、手に振動が伝わり、楽しかったです。」などの感想がありました。

教えていただいた演奏のコツを忘れずに、共演本番に向けて、練習していきましょう。

本番が楽しみです!!

 

 

0

うみのいきものタッチプール

国語で「うみのかくれんぼ」の学習をしている1年生。福井県海浜自然センターから、海の生き物がやってくるのを楽しみに待っていました。

ドキドキしながら水槽に手を入れ、イシダイやベラなどのたくさんの魚、タコやヒトデ、ウニ、ヤドカリにふれてみました。ヌルヌルしたりチクチクしたり、逃げられてしまったり・・・。タコが水槽から出てしまってビックリ!

「どうやってつれてきたんですか?」「えさは何を食べているんですか?」など、気になることをたくさん質問して、しっかり学習することができました。

教室では、心に残ったことを、振り返りカードに絵と文で表現することができました。

いろいろな体験を通して、日々成長している1年生です。

0