黒河元気ッズ日誌

黒河元気ッズ日誌

5年 ほうれん草をゆでてみよう

家庭科の時間に、ほうれん草をゆでました。ふっとうしてから入れること、水気をきるときは力を入れずぎないことなどに注意して、おひたしを作りました。また、お家でもいろいろゆでる料理に挑戦してほしいと思います。
0

6年 野菜炒め

家庭科の時間に朝食に合うおかず作りということで、野菜炒めを作りました。
にんじんやピーマンなどの具材を食べやすい大きさに工夫して切ることができました。フライパンの使い方や片付け方も学習した通りにすることができました。また、家でも作ってみてほしいと思います。
0

「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ

 ~児童生徒や保護者等の皆様へ~

 敦賀市ハートフル・スクールでは、大型連休明けの5日間、電話相談の時間を延長します。
 いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、お気軽に相談してください。


 〇延長期間

令和3年5月6日(木)~5月12日(水)

午前9時から午後9時まで

 
 〇電話相談

フリーダイヤル(無料)0120-96-8104

0

全校集会

 
 GW明けの6日に、全校集会を行いました。
 校長先生から2つのお話をお聞きしました。
 1つめは新型コロナについてです。
 命を守るために、6つのことができているか、校長先生から
 質問がありました。
 守れていないことは、今日からできるようにしましょう。
  
 2つめは、5月10日からの愛鳥週間についてです。
 日本の国鳥「きじ」についてのお話でした。
 自然を愛すること、季節を感じる心を大切にしてほしい
 と思います。
 
0

児童集会

今日の業間に各委員会の委員長が、1年間の活動予定や全校へのお願いをTeamsにて行いました。それぞれの委員会の活動はみんなが楽しく、元気に気持ちよく過ごすためのものです。みんなで委員会の活動に協力していきましょう。
0