文字
背景
行間
ブログ
2022年10月の記事一覧
後期第一回一斉委員会
2学期に入って初めての一斉委員会が開かれました。新しく学校のリーダーとなった2年生の各委員長が、緊張しながらもしっかりと委員会をまとめていました。これから新しい委員会メンバーとともに、どのような「明るい松陵」を作っていくのか楽しみです。
敦賀の宝をきれいに!
2年生が「松原を愛する会」の皆さんにご協力いただき、松葉かきを行いました。なれない熊手での作業に苦戦をしながらも、時間いっぱい清掃しました。自分たちの手で清掃することで、改めて敦賀の宝である松原を大切に守っていこうという思いを再確認することができました。
なりたい自分になるために
PTA育成委員会が主催の、「なりたい自分になるための自立講座」が行われました。講師として粂井優子様をお迎えし、ご自身やご家族の体験談や様々なワークショップを交えながら講演していただきました。「社会の最小単位である家庭で貢献できるようになる」や「コミュニケーションでは同感ではなく共感を大切にする」など今日から実践できることをたくさん紹介していただきました。
令和4年度後期認証式
令和4年度後期認証式がオンラインで行われました。生徒会役員、各クラスの学級長と委員長の力強い返事に、後期の活動への期待が高まりました。認証式のあとには校長先生による執行部へインタビューが行われ、それぞれ後期への抱負を語ってくれました。
安全第一で
敦賀交通安全協会から1年生に反射タスキをいただきました。10月も中旬に入り、日が落ちるのが早くなってきました。部活動後に下校する時間には薄暗く感じます。いただいた反射タスキを正しく使い、安全に下校しましょう。
アクセスカウンタ
3
7
4
0
1
0
7
給食
給食の献立表
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ