文字
背景
行間
なりたい自分になるために
PTA育成委員会が主催の、「なりたい自分になるための自立講座」が行われました。講師として粂井優子様をお迎えし、ご自身やご家族の体験談や様々なワークショップを交えながら講演していただきました。「社会の最小単位である家庭で貢献できるようになる」や「コミュニケーションでは同感ではなく共感を大切にする」など今日から実践できることをたくさん紹介していただきました。
給食の献立表
R5.8,9月予定献立表.pdf
給食だより
R5. 8.9月給食だより.pdf
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************
<悩み・相談ダイヤル>
○24時間子どもSOSダイヤル (365日 24時間)
TEL:0120-0-78310
→ 不登校やいじめ、子どもの教育相談全般
年末・年始および祝休日以外に対応できる相談機関
○はーと・ほっとダイヤル (平日 9:00~16:00)
TEL:0120-96-8104
→ 非行・家出・不登校・いじめ・家庭の問題など
○県教育研究所教育相談センター(平日 8:30~17:15)
TEL:0776-51-0511
→ 不登校いじめ、子どもの教育全般
〇敦賀市少年愛護センター(火~土 9:00~16:00)
TEL:0120-090-523
→ 家庭教育相談、青少年の悩み
※外部サイトに接続します
令和4年度松陵中学校スクールプランを作成しました。