中郷News 2025

ひまわり教室(保護者のみなさんといっしょに)

 4月28日(月)に、「保護者のみなさんといっしょに考えるSNS活用」と題して、敦賀警察署生活安全課の方を講師に招いてひまわり教室を開催しました。

 小学生のSNS利用の様子、また、子ども達が巻き込まれる可能性のあるSNSをめぐる犯罪、事件について、福井県内の事例を挙げて説明がされました。また、大人自身が心身とも元気でいるために、自分の心の調整の仕方についても資料をまじえてアドバイスがありました。子どもたちが健全にSNSを活用できるようになるために、各家庭でできることは何かについて具体的な話もあがりました。保護者のみなさん同士が、グループになって意見を交換したり、心配事や困りごとを共有したり、そのことについてその場で講師の方からアドバイスをもらうこともできました。

 保護者のみなさんからは、「子どもを取り巻く危険な状況について情報をもらったり、対策を教えてもらったりできて有意義な研修だった。」「他のお家のSNSをめぐるルールについて知ることもできて、早速、家に帰ってこの連休にでも子ども達といっしょにルールを振り返りたい。」との感想もたくさんいただいています。

 参加いただいた保護者のみなさまにとって、気づきや学びがあり、子どもを取り巻く環境について共に考えることのできる研修会になりました。ありがとうございました。