日誌

2025年1月の記事一覧

ありがとう集会

くつみーる隊(見守り隊)の方々、調理員さん、用務員さんへ日頃の感謝の気持ちを伝えました。運営委員を中心に、感謝の手紙やプレゼントを用意し、代表児童がお礼を言ってお渡ししました。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

0

今日の授業の様子

1年生生活・・・むかしからつたわるあそびを楽しみました。(竹とんぼ)

2年生算数・・・九九にないかけ算の答えの求め方を考えよう。

3年生体育・・・なわとびのセット跳びに挑戦中です。

4年生社会・・・どのようなまちづくりをすすめているのか発表しています。

5年生算数・・・円周と直径の比例関係について考えを深めていました。

6年生算数・・・およその体積について、自己調整しながら学習しています。

0

小中連携授業

6年生は、校区の中学校の先生から社会の授業を教えていただきました。効果的な資料の見方や使い方などについて、考えることができていました。

0

今日の授業の様子

1年生生活・・・絵馬を使って、目標をたてていました。

2年生生活・・・六年生に向けた行事の企画を考えています。

3年生算数・・・簡単なプログラミングを作っています。

4年生国語・・・休日の様子を文章に書いています。

5年生音楽・・・「冬げしき」の歌を歌っています。

6年生理科・・・水溶液の性質とはたらきを調べています。

0