文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
南地区文化展開催中
10月27日(金)~29日(日)までの期間(午前9時30分~午後5時まで 最終日は12時まで)、南公民館にて南地区文化展が開催されています。気比中学校からは、美術部やカルチャー部の作品、国語の時間に取り組んだ書写作品などを出品しております。お時間がありましたら、是非、ご家族でご覧ください。
金沢の魅力発見!【2年校外学習】
10月25日(水)、2年生が金沢で校外学習を行いました。
午前中は、ひがし茶屋街・近江町市場・別院通りの3つの観光地に分かれ、インタビュー活動を行いました。北陸新幹線が通る前後の金沢の様子や、金沢の魅力を知ってもらうためにどのようなことを行ってきたかなど、お店の方々にさまざまなことを伺うことが出来ました。
午後からは班別活動で21世紀美術館、兼六園、金沢城公園に行き、金沢の歴史文化の魅力をたくさん感じることが出来ました。これらの活動を通して、金沢の魅力を発見し、金沢が行っているまちづくりについて知ることができました。
来年の3月には北陸新幹線が敦賀まで延伸されます。これまでのふるさと学習での学びから、多くの人に敦賀に来てもらい、敦賀の魅力を知ってもらうためにはどうしたらいいか考え、敦賀を盛り上げていきましょう!
南地区シルバー福祉大会が行われました
10月21日に気比中学校の体育館にて、南地区シルバー福祉大会が行われました。
気比中学校からは、吹奏楽部が参加し、「ふるさと」や「演歌メドレー」など全4曲を演奏しました。
新体制になり、1・2年生だけでの演奏は初めてでしたが、聴いてくださる方々からの温かい拍手や手拍子をもらいながら、部員一人一人も笑顔で楽しく演奏していました。
また敦賀南小学校の鼓隊クラブや、ソプラノ歌手の中田けいさんのミニコンサートなども行われました。
今後、気比中学校吹奏楽部では12月末に行われる、アンサンブルコンテストに向けた練習に力を入れていきます。
演奏技能を高めるとともに、仲間との絆も深めてほしいと思います。
秋季新人大会 ~県大会~
10月13・14日に県の新人大会が行われました。
気比中学校からは、団体の部で野球部・バスケ部が、個人の部で男子女子剣道部・男子女子卓球部・女子テニス部が参加しました。
結果、女子テニス個人の部で3位に入賞しました。
参加した各部団体・個人は、この貴重な経験を生かし、夏に向けて目標を確かめたことでしょう。
今後も生徒たちの活躍に期待が膨らみます。
生徒会長選挙が行われました
10月11日(水)の6時間目に、生徒会長選挙が行われました。
2年生から2名の立候補があり、候補者と応援者の演説を体育館で聞いた後、各教室で投票を行いました。
候補者の演説は、気比中学校をよりよくしていきたいという気持ちが伝わるスピーチでした。また、応援者による演説では、候補者の2人が生徒会長としての特性がよく分かりました。
今回の選挙を皮切りに、いよいよ生徒会も2年生に代替わりしていきます。生徒全員が「幸せ」になるような学校を創り上げてくれることを期待しています。
第1学期終業式が行われました。
10月6日(金)に1学期終業式が行われました。
まず始めにスポーツ・文化で優秀な成績を収めた部活動や個人の受納と表彰が行われました。
次に校長先生から1学期を振り返って、学校行事のこと、委員会活動のこと、毎日の学びのこと、学校生活全般のことについてお話がありました。校長先生が常に口にされていた「幸せ」のために自分を大切にすること、周りの人を大切にすることが出来ていたというお話でした。2学期からもさらに続けていこうという励ましのお言葉がありました。一人一人の幸せのために生徒一丸となってがんばっていきましょう。
合唱コンクールが行われました。
10月4日(水)の午前中、合唱コンクールが行われました。全校生徒が一同に会しての合唱コンクールが行われるのは4年ぶりで、1年生から3年生の全クラスが、夏休み前の7月から練習してきた歌を、クラスの仲間と心を一つにして歌いきり、素晴らしいハーモニーを奏でました。
今回の合唱コンクールを通して、誰かと歌う喜び、音楽を通して思いを一つにできる嬉しさ、誰かに聴いてもらえることの幸せを、みんなで分かち合い、よりいっそう仲間との絆を深めることができました。これからも、この絆を大切にしてに、仲間とともに、幸せあふれる気比中学校を築き上げていきましょう。
合唱コンクール 審査結果
【1年生の部】 最優秀賞:1年4組「マイバラード」
優 秀 賞:1年3組「Forever」
【2年生の部】 最優秀賞:2年4組「HEIWAの鐘」
優 秀 賞:2年3組「COSMOS」
【3年生の部】 最優秀賞:3年3組「虹」
優 秀 賞:3年1組「手紙」
気比中祭
10月4日(水)の午後から気比中祭が行われました。
前半は、生徒会執行部の司会のもと、3つのステージ発表があり、ピアノ演奏や歌を披露してくれて、会場は大いに盛り上がりました。
後半では執行部のメンバーによるレクリエーションが行われました。
「逆再生伝言ゲーム」「先生ビンゴ」「借り人競争」の3つの競技に白熱し、体育館中に笑い声が満ちあふれ、幸せな時間をみんなで過ごしました。
秋季新人大会
9月29日・30日に行われた二州地区秋季新人大会の結果をお知らせいたします。
野球部 | 優勝 | 県大会出場 |
女子卓球部 団体 全学年個人 |
5位 8位 |
県大会出場 |
男子卓球部 団体 全学年個人 |
5位 8位 |
県大会出場 |
女子ソフトテニス部 団体 低学年個人 全学年個人 全学年個人 |
準優勝 3位 優勝 3位 |
県大会出場 |
男子ソフトテニス部 団体 低学年個人 全学年個人 全学年個人 |
4位 3位 ベスト8 ベスト8 |
|
バレーボール部 | 3位 | |
バスケットボール部 | 優勝 | 県大会出場 |
剣道部 団体女子 団体男子 全学年男子個人 1年女子個人 |
準優勝 3位 3位 優勝 |
県大会出場 県大会出場 |
航空写真・集合写真
本日の3限目に全校生徒による航空写真撮影が行われました。敦賀までの新幹線延伸を記念して、1人1人が色画用紙を頭上に掲げて新幹線を模しての撮影となりました。上空を旋回しながら撮影をしたセスナ機からはきっと綺麗な絵が浮かび上がっていたことでしょう。仕上がりの写真を見るのが今からとても楽しみです。
また、その後には全校生徒で集合写真も撮りました。このような機会はめったにあるものではないので、良い記念・思い出になったと思います。
☆「学校の働き方改革」について
○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
スクールカウンセラー教育相談について
【相談時間】
曜日と時間は次の通りです。
①火曜日11:00~16:00
②木曜日 9:30~11:30
・本校でスクールカウンセラーの相談ができます。
・相談希望の保護者の方は、事前に担任または担当教員までご連絡ください。
内閣府より
「青少年の保護者向け普及啓発リーフレット『保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編)』を作成しました。」
自分専用のスマートフォンを持ち出す年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して、4つの大切なポイントとして「長時間利用の中身に着目」「オンラインゲームで起きているトラブルとは」「SNSで誹謗中傷、いじめ」「写真・動画の安易な投稿が危険を招く」についての解説、フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しています。
保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント リーフレット.pdf
福井県教育委員会より
インターネット利用に関する取組は、各学校でも行われていますが、第一の機会は家庭にあり、保護者がインターネットの特徴を理解して、子どもたちを守ることが大切です。本リーフレットの配付を契機に、「我が子とともにインターネットの適正利用について考え、トラブルから守る」という保護者の意識を高め、家庭での「話し合い」や「ルールづくり」を通して、トラブルの未然防止を図っていきたいと考えます。
「ふくいわくわく学びweb」では、今習っている所をやってみたり、あるいは、前の学年で苦手だったところをやってみたりすることができます。教科書には無いようなおもしろい問題もたくさんあります。一度、チャレンジしてみよう。
日々の生活の中で、いろいろな不安や悩みが出てくるかもしれません。そのようなときの相談窓口です。ご参照ください。
敦賀市ハーフル・スクール電話相談「はーと・ほっとダイヤル」
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
相談時間は、月曜日~金曜日の午前9時から午後4時までです。