文字
背景
行間
2023年9月の記事一覧
学年合唱リハーサル
本日の3限目に2年生、4限目に3年生、5限目に1年生が合唱コンクールに向けてリハーサルを行いました。
放課後の学級での合唱練習も6回を数え、日々成長している様子が歌声から伝わってきます。1年生のリハーサルでは、敦賀南小学校と中郷小学校の6年生が市の音楽発表会に向けて、気比中の先輩方の歌声や歌い方を参考にしようと参観に来ました。観客がいる中でのリハーサルとなり、少し緊張した面持ちでの練習となりましたが、どのクラスも精一杯の歌声を披露してくれました。
本番まであとわずか。最後の総仕上げを頑張りましょう。
タブレットを利用した授業を研究しています。
9月20日(水)に本校の理科教員が「リーディングDX授業」の一環としてタブレットを利用した授業を公開しました。生徒達はタブレットで自分の考えをまとめたり、同じ班の生徒と考えを共有したり活発に活動する様子が見られました。
また普段の授業でも盛んにタブレットを使用して授業を行っています。
2年生の国語では、ジャムボードを使い、説明文の段落構成をタブレットを用いて考える授業を行いました。友達と相談しながら、構成図を作っています。
数学の授業では、動点の問題にタブレットを用いて自分の考えを書き込み、他の生徒達と共有する授業を行いました。
新人大会に向けての壮行会が行われました。
9月27日(水)の午後、今週末に実施される二州地区新人大会に向けて壮行会が行われました。当初は、夏季大会と同じように全校生徒が体育館に集まって行われる予定でしたが、感染症拡大防止のため、オンラインによる配信型の実施となりました。
2年生の各部のキャプテンが、テレビの画面を通して、元気はつらつに大会に向けての決意の言葉を述べ、選手代表の女子ソフトテニス部キャプテンが力強く選手宣誓を行いました。校長先生から激励の言葉として、「練習の成果を発揮する」「全力を尽くすこと」の意味、そしてバスケットボールのワールドカップでパリ・オリンピックの出場権を獲得し、大旋風を起こした全日本男子代表チームのトム・ホーバス監督が選手たちに伝え続けた「信じる」ことの意義についての話がありました。
新人大会に出場する選手のみなさん、新チームになってから積み重ねてきた練習の成果を十分に発揮できるよう、自分と仲間を信じ、全力を尽くして頑張ってきてください。
新人戦に向けて ~部活動強化週間中!~
今週末に行われる中体連地区新人大会に向けて、部活動強化週間が始まっています。夏の大会で3年生が引退し、新体制になってから初めての大きな大会となります。どの部活動も、2年生を中心に目標達成に向けて頑張って練習をしています。自分たちの持てる力を十分に発揮し、悔いのない大会となることを期待しています。
第1学期期末考査が行われました。
9月12日(火)・13日(水)に第1学期の期末考査が行われました。生徒達はテストが始まる直前まで教科書やノートで学習した内容を確認する姿が見られ、とても意欲的に取り組むことができました。またこれからも授業や家庭学習などで自分の学力を高めていきましょう。
二州地区中学校駅伝競走大会
9月7日(木)、美浜町で二州地区中学校駅伝競走大会が開催され、本校からも男女それぞれ1チーム、また、オープンレースとして個人でも出場しました。結果は、女子チームが3位、男子チームが5位でした。また、女子1区は区間賞のタイムとなりました。
生徒達は、大変暑い中、またテスト期間中にも練習に励み、ベストを尽くしました。男女チームとも大健闘の活躍でした。
夏の活躍
7月・8月に行われた各競技・コンクールの結果をお知らせいたします。
団体の部
期日 |
部活動 |
大会名 |
部門 |
入賞 |
|
7月16日 |
陸上部 |
福井県中学校夏季総合競技大会 |
女子総合 |
4位 |
|
7月21日 |
陸上部 |
二州地区中学校夏季総合競技大会(陸上競技) |
女子学校対抗の部 |
準優勝 |
|
7月22日 |
吹奏楽部 |
第55回福井県吹奏楽コンクール |
中学校B部門 |
銀賞 |
|
8月20日 |
野球部 |
敦賀野球フェスティバル2023 |
中学の部 |
優勝 |
|
個人の部
期日 |
部活動 |
大会名 |
部門 |
入賞 |
|
7月16日 |
陸上部 |
福井県中学校夏季総合競技大会 |
女子3年100m |
3位 北信越大会出場 |
|
女子2年100m |
8位 |
||||
女子共通200m |
5位 |
||||
女子共通800m |
7位 |
||||
女子共通4×100m |
7位 |
||||
女子共通走幅跳 |
5位 |
||||
男子共通走高跳 |
7位 |
||||
女子共通砲丸投 |
4位 |
||||
男子共通四種競技 |
8位 |
||||
女子共通四種競技 |
7位 |
||||
|
柔道部 |
福井県中学校夏季総合競技大会 |
全学年男子 |
3位 |
|
|
水泳部 |
福井県中学校夏季総合競技大会 |
全学年女子 |
1位 |
|
全学年女子 |
1位 |
||||
全学年女子4×100m メドレーリレー |
1位 |
||||
全学年女子4×100m リレー |
1位 |
||||
全学年女子400m |
3位 |
||||
7月21日 |
陸上部 |
二州地区中学校陸上競技大会 |
中学2年男子100m |
2位 |
|
中学共通女子100m |
2位 |
||||
中学1年男子100mH |
1位 |
||||
2位 |
|||||
中学共通男子110mH |
2位 |
||||
中学共通男子400m |
2位 |
||||
中学2年女子800m |
1位 |
||||
中学共通女子800m |
1位 |
||||
中学共通女子1500m |
1位 |
||||
中学2年男子走幅跳 |
2位 |
||||
中学1年女子走幅跳 |
1位 |
||||
中学共通女子走幅跳 |
1位 |
||||
中学共通男子走高跳 |
1位 |
||||
中学共通女子走高跳 |
1位 |
||||
中学共通男子円盤投 |
1位 |
||||
中学共通女子円盤投 |
2位 |
||||
中学共通女子 |
1位 |
||||
中学共通女子 |
2位 |
||||
8月4日 |
水泳部 |
第44回北信越中学校総合競技大会 水泳競技大会 |
100m背泳ぎ |
2位 |
|
200m背泳ぎ |
2位 |
||||
400mリレー |
3位 |
||||
400mメドレーリレー |
3位 |
||||
8月19日 |
第63回全国中学校水泳競技大会 |
100m背泳ぎ |
5位 |
||
|
|
|
|
|
|
期日 |
部活動 |
大会名・コンクール名 |
部門 |
入賞 |
|
|
|
少年の主張 作文コンクール |
|
奨励賞 |
|
8月6日 |
美術部 |
ふくい中学生アートリンピック展 |
|
特別賞 |
|
金賞 |
|||||
銅賞 |
|||||
銅賞 |
|||||
7月6日 |
国語科(書写) |
第72回福井県児童生徒競書大会 |
|
会長賞 |
|
会長賞 |
☆「学校の働き方改革」について
○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
スクールカウンセラー教育相談について
【相談時間】
曜日と時間は次の通りです。
①火曜日11:00~16:00
②木曜日 9:30~11:30
・本校でスクールカウンセラーの相談ができます。
・相談希望の保護者の方は、事前に担任または担当教員までご連絡ください。
内閣府より
「青少年の保護者向け普及啓発リーフレット『保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編)』を作成しました。」
自分専用のスマートフォンを持ち出す年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して、4つの大切なポイントとして「長時間利用の中身に着目」「オンラインゲームで起きているトラブルとは」「SNSで誹謗中傷、いじめ」「写真・動画の安易な投稿が危険を招く」についての解説、フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しています。
保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント リーフレット.pdf
福井県教育委員会より
インターネット利用に関する取組は、各学校でも行われていますが、第一の機会は家庭にあり、保護者がインターネットの特徴を理解して、子どもたちを守ることが大切です。本リーフレットの配付を契機に、「我が子とともにインターネットの適正利用について考え、トラブルから守る」という保護者の意識を高め、家庭での「話し合い」や「ルールづくり」を通して、トラブルの未然防止を図っていきたいと考えます。
「ふくいわくわく学びweb」では、今習っている所をやってみたり、あるいは、前の学年で苦手だったところをやってみたりすることができます。教科書には無いようなおもしろい問題もたくさんあります。一度、チャレンジしてみよう。
日々の生活の中で、いろいろな不安や悩みが出てくるかもしれません。そのようなときの相談窓口です。ご参照ください。
敦賀市ハーフル・スクール電話相談「はーと・ほっとダイヤル」
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
相談時間は、月曜日~金曜日の午前9時から午後4時までです。