文字
背景
行間
体育大会第2部
6月10日(金)、体育大会第2部が、晴天の下、開催されました。体育大会第1部から、各色ともさらに団結を強めてきました。色別演技では、各色ともリーダーを中心に練習を重ね、各チームの個性が発揮された素晴らしい演技を見せました。生徒会種目では、これまで練ってきた作戦も見られ、会場が盛り上がりました。
ここで、体育大会の結果をお知らせします。
競技の部 優勝 :黄色 準優勝:緑色
色別演技の部 最優秀賞 :黄色 優秀賞:緑色
集団行動の部 団結賞 :黄色
生徒会種目 女子 優勝 :黄色 準優勝 :青色
男子 優勝 :赤色 準優勝 :緑色
生徒たちは「千志万光」のテーマのもと、笑顔いっぱい、一生懸命活動しました。感動的な体育大会でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29 1 | 30 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18   | 19 1 | 20 2 | 21 2 | 22 2 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30 1 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
スクールカウンセラー教育相談について
【相談時間】
曜日と時間は次の通りです。
①火曜日11:00~16:00
②木曜日 9:30~11:30
・本校でスクールカウンセラーの相談ができます。
・相談希望の保護者の方は、事前に担任または担当教員までご連絡ください。
内閣府より
「青少年の保護者向け普及啓発リーフレット『保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編)』を作成しました。」
自分専用のスマートフォンを持ち出す年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して、4つの大切なポイントとして「長時間利用の中身に着目」「オンラインゲームで起きているトラブルとは」「SNSで誹謗中傷、いじめ」「写真・動画の安易な投稿が危険を招く」についての解説、フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しています。
日々の生活の中で、いろいろな不安や悩みが出てくるかもしれません。そのようなときの相談窓口です。ご参照ください。