文字
背景
行間
令和4年度 粟野小の日誌
粟野小へようこそ!
今日は、待ちに待ったオープンスクール。子どもたちも朝から興奮気味。
多くの方に、子どもたちの様子を見ていただことができました。
1年生の音楽「楽器をならそう」 2年生の体育「かけっこ」
3年生の国語「夏のくらし」 4年生の国語「要約するとき」
5年生の外国語「夢への時間割」 6年生の社会「東大寺」
うーんと考えて
1年生の図工の様子です。
おうちから持ってきた箱を並べたり教卓の横から箱を選んだりして、
「何を作ろうかなあ~」って空想を広げていました。
2年生は、算数でテープ図を使った問題に取り組んでいました。
図を見て何算になるかうーんと考え、立式して答えを導いていました。
5年生は、書写で「ふるさと」という課題に取り組んでいました。
点画に気き付けながら、しかもバランスよく書くのは至難の技。
時々、友だちの字も見ながら、どの子も真剣に書いていました。
上手に
3年生は、ICTサポーターさんと一緒に情報モラルの学習。
インターネットは、いろいろな人につながっていること、
自分が撮った写真であっても、他人が写っている写真を
相手の許可なくSNSにアップしたときのSOSについて学びました。
左は4年生の国語「新聞を作ろう」の様子。
タブレットを使った新聞づくり。分担した記事を合わせてグループごとに仕上げ!
右は6年生の外国語「おすすめの国を紹介」の様子。
タブレットで、外国の食べ物や観光スポット、名産などを検索し、まとめます。
今日から、待ちに待った、縦割り清掃スタート。
6年生と1年生が並んで体育館を床ぶきしたり、
6年生が1年生にほうきの使い方を手ほどきしたりなどなど…
ほほえましい光景が学校中あちらこちらで見られました。
無言清掃もバッチリでした。
5年生 宿泊学習日記⑤
5年生の宿泊学習2日目は、野外でカレーライスづくりに挑戦しました。
グループで協力し、おいしいカレーライスが出来上がりました。
5年生 宿泊学習日記④
無事に野坂山登山を終えた子どもたちは、少年自然の家に入りました。
ここでも、それぞれの活動に仲間と協力して取り組む姿が見られました。
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター