このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
つるがしりつ つるがにししょうがっこう
敦賀市立 敦賀西小学校
~心やさしく たくましく 自ら求め はげむ子 の育成~
学校基礎データ
郵便番号:
914-0064
住 所:
福井県敦賀市結城町8-6
電話番号:
0770-22-0538
FAX番号:
0770-22-0530
E-mail :
nishi@edu.ton21.ne.jp
お知らせ
◆学校前歩道拡幅工事が行われています。
校内への出入りには十分ご注意ください。
◆JAET(日本教育工学協会)から学校情報化優良校の認定をいただきました。認定期間は2017年3月1日から2019年3月31日です。学校基礎データのマークが認定の証となっています。
アクセスカウンタ
トータル
メニュー
ホーム
校長室より
学校の紹介
校章/校歌
校舎/施設紹介
研究の概要
おたより
学校年間行事予定
敦賀市リンク
アクセス
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
相談機関のお知らせ
<学校外の教育相談機関>
敦賀市「はーと・ほっとダイヤル
」
0120-96-8104
福井県「24時間電話相談」
0776-51-0511
全 国「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メールアドレス: aigo@ton21.ne.jp
<
家庭教育リーフレット「STOP!いじめ」
>
こちらからご覧ください。
stop_ijime.pdf
家庭教育相談・応援サイト
台風情報
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
明日は 6年生を送る会
02/21 09:58
クラブ見学
02/18 20:13
新年度児童会役員候補者演説会
02/12 15:24
熱戦 なわとび大会
02/07 14:05
6年生 合奏発表会
02/06 15:39
日誌
西小タイムリー
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2019/02/07
熱戦 なわとび大会
| by
teacher
6日から順に学年毎になわとび大会を行っています。
はじめてなわとび大会に参加する1年生も、一生懸命跳びました。
1年生は6年生に、2年生は5年生に回数を数えてもらいます。
数える声や、応援する声で体育館内は熱くなりました。
3年生以上は、二重跳びの部も行います。
自分の目標や、今までの最高記録を目標に自分との戦いが続いています。
14:05 |
投票する
| 投票数(6)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
カレンダー
2019
02
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
今月の生活目標
早寝早起き病知らず
これは、「早く寝て早く起きるという習慣をつければ、からだは健康になり病気もしないということ。また、健康な者は自然と早寝早起きを実践しているということ。」という意味のことわざです。早寝早起きは健康な生活を送るための土台と言えるのでしょうね。
寒さが厳しく、風邪やインフルエンザが流行しつつあります。そんな冬を乗り越え、健康に注意し元気に学校生活が送れるようにするためにも次の4つを心がけましょう。
①外出するときはマスクをしましょう。
②外から帰ったら、うがい・手洗いを忘れずに。
③「早寝・早起き・しっかり朝食」で体を丈夫にしよう。
④天気の良い日は外で遊ぼう。
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project