文字
背景
行間
ブログ
力強く
1年生の理科は植物の世界。

胚珠が子房に包まれている被子植物の花の作りを復習。
そして、子房がない植物の勉強に入ります。
子房がない植物なんてあるのか?いろいろと考えていました。
2年生の国語は「短歌を楽しむ」。

しっかり読み取ろうと、集中して音読に取り組んでいました。
3年生の体育は50m走。

風の影響や続く100m走のこともあって、いつもと違うスタート位置。
全力疾走で、自己新記録更新となったか?
胚珠が子房に包まれている被子植物の花の作りを復習。
そして、子房がない植物の勉強に入ります。
子房がない植物なんてあるのか?いろいろと考えていました。
2年生の国語は「短歌を楽しむ」。
しっかり読み取ろうと、集中して音読に取り組んでいました。
3年生の体育は50m走。
風の影響や続く100m走のこともあって、いつもと違うスタート位置。
全力疾走で、自己新記録更新となったか?
アクセスカウンタ
3
6
8
1
3
3
3
給食
給食の献立表
R7.4月予定献立表.pdf
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ