文字
背景
行間
ブログ
~ありけり
1年生の国語は、伊曽保物語の「鳩と蟻」。

古文を読み取れるように、しっかり取り組んでいました。
2年生の理科は露点を調べる実験。

薄い金属製のカップに入ったくみ置きの水に氷水を入れていき…。
温度変化と金属製のカップ表面を確認しながら操作は続いていました。
3年生の国語は松尾芭蕉。

クロムブックでいろいろ調べながら学習は進んでいます。
グループで情報共有しながら課題に取り組んでいました。
古文を読み取れるように、しっかり取り組んでいました。
2年生の理科は露点を調べる実験。
薄い金属製のカップに入ったくみ置きの水に氷水を入れていき…。
温度変化と金属製のカップ表面を確認しながら操作は続いていました。
3年生の国語は松尾芭蕉。
クロムブックでいろいろ調べながら学習は進んでいます。
グループで情報共有しながら課題に取り組んでいました。
アクセスカウンタ
3
6
8
1
2
2
3
給食
給食の献立表
R7.4月予定献立表.pdf
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ