文字
背景
行間
ブログ
放射線について知ろう
2年生が理科の時間に、原子力機構さんから器具をお借りして放射線についての授業を行いました。放射線が身の回りのX線検査や農業などにも利用されていることを知りました。また「霧箱」と呼ばれる器具を使って、通常では見ることのできないα線やβ線の飛跡を観察したときには大きな歓声が上がっていました。
アクセスカウンタ
3
6
7
4
9
9
5
給食
給食の献立表
R7.3月予定献立表.pdf
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ