あわみな日記

2024年10月の記事一覧

「あきまつり」にむけて(1年生)

令和6年10月30日

1年生が、生活科で取り組んでいる「あきまつり」にむけて準備をすすめています。

校外学習で見つけた松ぼっくりやドングリ、ススキの穂などを使って遊び道具を製作しました。

サツマイモほり(若草・青空)

令和6年10月30日

若草学級、青空学級で大切に育ててきたサツマイモを収穫しました。

大きく育ったサツマイモをたくさん収穫し、実りの秋を実感しました。

 

マラソン大会

令和6年10月29日

敦賀市総合運動公園陸上競技場において、マラソン大会を実施しました。

心配された天候も、走りやすいコンディションとなり、また、大勢の保護者の方の応援もあり、自己ベストをめざそうと、精一杯走る姿が見られました。

大会の開催にあたり、大会運営を補助してくださったPTA役員及び体育委員の皆様、ご協力ありがとうございました。

敦賀市音楽発表会にむけて(6年生)

令和6年10月28日

6年生が、11月7日に敦賀市民文化センター大ホールにて開催される音楽発表会にむけて、練習を行っています。

6年生の美しい歌声が、体育館から校内に広がっています。

タブレット端末活用モデル事業(授業公開)

令和6年10月25日

本校は、福井県教育委員会より、タブレット端末活用モデル校の指定を受け、タブレット端末の活用を通して、学校、家庭の両方から児童生徒一人一人の主体的な学び、個別最適な学びを実現するとともに、教員の授業づくり、指導の支援について研究を進めております。

本日は、6年2組の算数「三角形の拡大図と縮図」の授業を公開しました。

福井県教育委員会より算数・数学科指導主事、敦賀市教育委員会よりICT担当指導種にお越しいただき、また、福井市より1名、敦賀市内より6名の先生方にも参観いただきました。

研究協議では、成果と課題を明らかにし、さらなる向上にむけての改善点について話し合われました。

金魚と鯉のえさやり体験(飼育委員会)

令和6年10月25日

飼育委員会の企画による「金魚と鯉のえさやり体験」が、以下の日程で行われています。

10月23日(水)昼休み 2・4年生

10月24日(木)昼休み 3・5年生

10月25日(金)昼休み 1・6年生

体験希望者は、飼育委員よりカップに入ったえさを受け取り、水槽の金魚や中庭の鯉にえさをあげます。

日頃の飼育委員の活動を知るとともに、より身近に生き物を感じる機会となりました。

海の生き物タッチプール(2年生)

令和6年10月24日

2年生が、福井県海浜自然センター出張講座「海の生き物タッチプール」に参加しました。

はじめに、講師の方から、海の生き物のお話をお聞きしました。

続いてタッチプールでは、海にすむ生き物を観察し、実際に触ることで感触を確かめることができました。

はじめて魚に触れた児童は「ゼリーみたい」と感想を話していました。

校外学習(若草・青空)

令和6年10月23日

若草・青空学級が、北陸新幹線に乗って武生中央公園に出かけました。

敦賀駅では、一人一人が自分で乗車券を購入しました。

改札口を通り、構内やホームを見学し、「つるぎ」に乗車しました。

キッズブラッシング(4年生)

令和6年10月22日

4年生が、乳歯から永久歯への生え替わり、むし歯の成り立ち、歯垢を取り除く歯磨きについて学習しました。

また、歯科衛生士3名の方にお手伝いいただき、正しいブラッシングの方法についても練習しました。

特技集会

令和6年10月21日

10月上旬から行われたオーディションを経た各学年の代表が特技集会で発表を行いました。

はじめに、集会委員会によるオープニングがあり、その後、各代表者が発表を行いました。

英会話 民謡踊り
ダンス ヒップホップダンス
ピアノなわとび パンダのくしゃみ