令和4年粟野小

2021年7月の記事一覧

夏休み初日

朝8:00より、PTAと教職員合同で、桜谷プールの掃除を行いました。


before 上が小プール、下が大プール


作業中 上が小プール、下が大プール


after 上が小プール、下が大プール

PTAのみんなの力をお借りして、とても美しいプールになりました。
暑い中、ご協力、ありがとうございました。
0

明日から夏休み

朝、放送による全校集会がありました。内容は、
①校歌斉唱→②校長の話→③生徒指導の話→④大樹の歌斉唱 です。
その後、各学級では、夏休み前の授業が行われました。

3年生教室では、お楽しみ会が行われていました。
いす取りゲームで、2つの椅子を3人で争っていました。
「このゲームの次は、ハンカチ落とし!」と楽しそうでした。

4年生は、図工で「ムニュムニュ人形作り」に取り組んでいました。
風船に、手作りペットボトルじょうごで、小麦粉を詰めると…
なるほど、手触りムニュムニュの小麦粉風船の出来上がり。
ペンで顔を描き毛糸などで飾り付けをして仕上げるのだそう。

ぐんぐん気温が上がり、真夏並みの暑さの中、
「さようなら!」足取り軽く元気に下校する子どもたち。
今度会えるのは8月27日。よい夏休みを!

保護者のみなさま、地域のみなさま、今日までの
ご支援・ご協力、ありがとうございました。
0

夏休みにむけて


2年生の学活「夏休みに向けて」の様子です。
子どもたちは、配られた宿題を手際よく後ろに回し、
「宿題袋」におさめていきます。昨年度よりも長い夏休み。
さて、宿題は多いかな?少ないかな?

今日の給食メニューは、夏野菜カレーとコールスローサラダ。
子どもたちに大人気のメニューです。
1年生の子どもたちは、大きな口をあけてパクリ。
ぺろりと平らげ、おかわりする子もありました。

午後からは、地区別集会でした。
普段の登校を振り返ったり、危険個所を確認したりした後、
夏休みの交通安全や、事故防止のお話もしっかり聞きました。
この班は「朝の挨拶を100点満点」にするための練習をしていました。
0

暑さにまけず


3年生は、国語で「手紙の書き方」を学習していました。
手紙には、前書き・本文・後付けがあることを学び、
季節にぴったりの挨拶文(前書き)を考えていました。

夏野菜がすくすく育つ畑に、特支学級の子どもたちの姿が。
真っ赤に熟れたミニトマトを収穫した後、
野菜の様子をタブレットで撮り、成長を確かめていました。
手作りトマトは甘く、みずみずしく、最高です。

今日は、学級懇談会の最終日。地区ごとの下校です。
いつもより早く下校できるのでウキウキの子どもたち。
班長さんが低学年をみてくれるので安心です。
粟野っ子は日々、交通安全、熱中症、
そしてさるに気を付けながらの登下校です。
0

梅雨明け

北陸地方は、昨日、梅雨明けしました。
今日は快晴、気温も上昇。子どもたちも元気いっぱい。

3年生は「野さいはかせになろう」という学習。
栄養士さんと「野菜の旬はいつ?」と仲間分けをしていました。
「旬野菜はおいしさ満点、栄養満点」と教えていただきました。
夏野菜をいっぱい食べて、暑い夏を乗り切りましょう。


2年生は、家庭科室で算数の「かさ」の学習です。
1リットルを実際に測って確かめた後、
家庭科室のなべやヤカンなどのかさを測っていました。
ノートには「予想」と「結果」もしっかり記録。

1年生は、「シャボン玉」を楽しんでいました。
大きいのをつくったり、細かいのをつくったり!
青空に大小様々なシャボン玉が舞いのぼり、大はしゃぎ。
0