令和5年粟野小

2023年10月の記事一覧

スポーツ&学びの秋

どの学年も、体育の時間のマラソン練習に熱が入ってきました。

4年生の走距離は約1.7㎞。校庭と遊歩道を元気よく走っていました。

校庭から遊歩道に「がんばれー!」と大きな声援を届けていました。

 

1年生は、先週の校外学習(運動公園)で拾い集めてきた秋のお宝で、

お面をつくっていました。どんぐり、落ち葉を貼り付けたり絵をかいたり。

工夫してつくったお面をつけて、「はい、ピース!」

 

午後からは、6年生の小中接続事業(中学校の先生の授業体験)があり、

粟中の先生が本校を訪れ、各教室で授業をしてくださいました。

 

 6-1 美術「色のイメージは?」 6-2 数学「コイン裏表の確率は?」

 

6-3 理科「水を熱すると?」   6-4 国語「この絵何に見える?」

どの学級の子どもたち、はじめての先生の授業にもかかわらず、

いつも通り前向きに取り組み、授業を楽しむ様子が見られました。

中学校進学に、ますますワクワク感を抱いたことでしょう。

つくる!感じる!

 

1年生は、図工で「ハンガーかざり」に取り組んでいました。

「みてみて、これ、たこ!」「くらげ、きれいでしょ?」

工夫してつくった自慢の作品を、先生や友達に見せて、ゆーらゆら。

 

2年生は、学級ごとに順番に畑に出て、さつまいもほり!

箱2はい分のいもがとれた後も、「まだ小さいのがあるかも知れない!」

「はやく食べたあい!」と、力を合わせて、ていねいに掘り続けていました。

畑を耕し、草が生えないよう工夫してくださった用務員さんのご協力あってこそです。

 

6年生は「ふるさとCMづくり」のため、グループごとに録画活動に全集中。

身振り手振りもつけて、せりふも工夫して、納得がいくまで何度も撮り直し。

明日の校外学習(敦賀駅や東浦みかん園)で、さらに新たな体験、学びを積み上げます。

また、敦賀南小6年生とも交流予定だそう。よい天気になるといいですね。

 

同じく6年生。6限目に「弁護士を活用したいじめ予防授業」がありました。

弁護士さん提示の具体的な事例について「どうしたら、いじめを止めることができるかな?」

などをグループで話し合ったり、ワークシートにまとめたり、真剣に取り組んでいました。

静と動

 

1時間目の授業中、緊急放送が入り、不審者対応の避難訓練スタート。

「職員玄関から不審者侵入」という想定で、職員室にいる男性教員が出動。

各教室では、ドア施錠、できる限りのバリケードをして、

教室の奥に避難。放送を聞き、しっかり、正しい行動がとれました。

 

2年生は、秋晴れのもと、「まちたんけん」に笑顔で出発!

道路の歩き方、訪問先でのマナー、インタビューの仕方など、

これまで学習してきたことをしっかり発揮して、

粟野のこと、見て、聞いて、いっぱい学んできてくれることでしょう。

訪問を快く受け入れてくださったお店、施設の皆様、ありがとうございました。

ミュージカルを楽しみ味わう

文化庁「舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)」の一環で、

劇団ショーマンシップさんの「ノートルダム物語」を鑑賞しました。

朝、整った舞台(体育館)で、出場児童のリハーサルがありました。

華やかな歌・踊り・大道芸・パントマイム等ありの、まさに総合芸術。

代表児童が、大舞台で大道芸を披露したり、パリ市民の役を演じたり。

舞台後には、6年生児童や出場児童が劇団の方と記念撮影で盛り上がりました。

全校が、笑い、涙し、ともに歌い、夢と希望溢れる作品を堪能し、

「小さな勇気をもって力いっぱい生き抜くことの大切さ」を共感しました。

すばらしい舞台芸術を見せてくださった劇団の方々、ありがとうございました。

やってみる

2年生は、来週火曜日に生活科の「まちたんけん」を計画しています。

グループごとに訪問先(お店・薬局など)を決めての探検です。

先生を訪問先の人に見立てて、挨拶や質問などの練習をしていました。

5年生は、家庭科で「エプロンづくり」にチャレンジ。

セレクトした模様・図柄の大きな長方形の布に、

慎重に、そして真剣に、ハサミを入れていました。

6年生は、11/9の敦賀市音楽発表会に向けて合唱練習に取り組んでいました。

音楽室で練習を重ねてきた各学級ごとの歌声が初めて一つになり、

子どもたちも先生も大きな喜びを感じたようです。曲名は「ひろい世界へ」。

学年一丸となり、美しいハーモニーを創り上げてくれることでしょう。

 

気比付属中から依頼された「フクノチカラプロジェクト」。

粟小で集まった5袋の「フク」を気比付属中生が回収に来てくれました。

お礼にレモン石鹸をいただきました。ご協力ありがとうございました。