文字
背景
行間
日誌
5年生 宿泊学習日記2日目
気温も高くなく、さわやかな朝を迎えました。

朝7時前から活動開始。「朝のつどい」の様子です。

今日も元気に! みんなで目覚ましのラジオ体操です。


今日一日の活力のもと。朝ごはんをしっかり食べます。
今日のメイン活動は、焼杉工作とレクリェーション。


工作室で、焼杉に真剣に取り組みます。
自分の好きな形の杉材を選び、端をけずり整えています。
最後の「焼く」工程まで時間と手間はかかりますが、
その分、仕上がりが楽しみですね。

宿泊学習を終えた5年生の子どもたち、2時過ぎに、
大きな荷物を持って学校に帰ってきました。
教室で、焼杉の作品を机におきながら、2日間の振り返りです。
「楽しかった!」「ちょっと眠い…」など、いろいろな声。
帰宅したら、たくさんのお土産話で盛り上がることでしょう。
朝7時前から活動開始。「朝のつどい」の様子です。
今日も元気に! みんなで目覚ましのラジオ体操です。
今日一日の活力のもと。朝ごはんをしっかり食べます。
今日のメイン活動は、焼杉工作とレクリェーション。
工作室で、焼杉に真剣に取り組みます。
自分の好きな形の杉材を選び、端をけずり整えています。
最後の「焼く」工程まで時間と手間はかかりますが、
その分、仕上がりが楽しみですね。
宿泊学習を終えた5年生の子どもたち、2時過ぎに、
大きな荷物を持って学校に帰ってきました。
教室で、焼杉の作品を机におきながら、2日間の振り返りです。
「楽しかった!」「ちょっと眠い…」など、いろいろな声。
帰宅したら、たくさんのお土産話で盛り上がることでしょう。
今月の目標
3月の生活目標
感謝の気持ちをもとう
1年 おせわになった きょうしつを きれいにしよう
2年 お世話になった人にかんしゃしよう
3年 自分のまわりの人にかんしゃしよう
4年 6年生の良いところを見習おう
5年 6年生からバトンを受け取ろう
6年 粟野小学校に感謝し、良い思い出をたくさんつくろう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター