日誌

【3年生】柴田音頭太鼓体験学習会

地域の柴田音頭太鼓保存愛好会の方々にお越しいただいて、3年生が柴田音頭太鼓の体験学習をさせていただきました。柴田音頭は、今から約300年前に名勝柴田氏庭園が完成したのを記念して踊ったものと伝えられています。この体験学習会を楽しみにしていた子どもたち、バチの持ち方や打つときの姿勢から教わって、1時間の体験が終わる頃には「柴田音頭」を迫力ある音でビシッとそろえて打つことができるようになりました。公民館で開催されている「粟野柴田音頭太鼓教室」にも行ってみたい!と言う子も多く、すっかり柴田音頭太鼓に魅了されたようです。長時間にわたって子どもたちの指導をしてくださった講師の皆様、取材してくださった(株)嶺南ケーブルネットワーク様、ありがとうございました。