文字
背景
行間
日誌
【5年生】水泳学習【2年生】校外学習
5年生が、運動公園のプールに水泳学習に出かけました。3つのグループに分かれ、それぞれの目標をもって、楽しみながら泳ぐことができました。5年生がトップを切っての水泳学習だったので、粟野小学校のよいイメージをつくれるように、マナーにも気をつけて取り組む様子がありました。
2年生は中池見湿地に出かけました。おたまじゃくしやイモリ、かめ、バッタ、カエル等いろいろな生き物を見つけたり、「わくわく山」に登ったり古民家に入ったり、初夏の青空の下、豊かな自然にあふれた中池見で、のびのびと活動することができました。
今月の目標
5月の生活目標
礼儀正しくしよう
1年生 げんきよくあいさつをしよう
2年生 朝、教室にはいるとき、大きな声で「おはよう」と言おう
3年生 大きな声で返事をしよう
4年生 正しい言葉づかいをしよう
5年生 しっかりとした敬語を使えるようにしよう
6年生 あいさつ、敬語、受け答えに気をつけよう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター