文字
背景
行間
日誌
学校図書館支援ボランティア会議
地域の方や保護者の方で構成される本校の学校図書館ボランティア。24年の歴史があり、今年度は18名の方が活動してくださっています。今日は、今年度の活動を振り返る会議を開催し、冒頭、図書委員会の子どもたちが書いたお礼のカードをお渡ししました。読書ボランティアの皆様が、朝の読み聞かせや図書館の掲示づくり、飾り付け、本の修理など、子どもたちが本と出会う環境を整えてくださっているおかげで、今年度も、子どもたちはたくさんの本に親しむことができました。会の後には、館内や周辺の掲示を春バージョンに刷新してくださって、図書館には一足早く春の雰囲気が漂い、たくさんの子どもたちが本を借りに訪れています。本当にありがとうございました。来年度も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
今月の目標
4月の生活目標
身の回りを整えよう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター