文字
背景
行間
令和4年粟野小
令和4年度 粟野小の日誌
挑戦
1年生の合同体育の様子です。50メートル走です。
「青いコーンまでまっすぐに!」という先生の大きな声を受け、
全力でゴールラインを駆け抜ける子どもたち。よい記録が出たかな?
4年生は、図工で「絵の具での色つくり」の学習です。
絵の具をうすくすること、何色かを混ぜることで、
「黒板と同じ色」をつくることに挑戦していました。
「見て!黒板と同じ色!」「ぼくも!」「わたしも!」
2年生は、国語で漢字の学習に取り組んでいました。
まずは漢字ドリルに書きこみをして合格したら、
その後はタブレットで、さらに、書き順や読みの確認。
大事なことは、繰り返し、繰り返し!
0
今月の目標
5月の生活目標
礼儀正しくしよう
1年生 げんきよくあいさつをしよう
2年生 朝、教室にはいるとき、大きな声で「おはよう」と言おう
3年生 大きな声で返事をしよう
4年生 正しい言葉づかいをしよう
5年生 しっかりとした敬語を使えるようにしよう
6年生 あいさつ、敬語、受け答えに気をつけよう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター