文字
背景
行間
令和5年粟野小
令和5年度 粟野小の日誌
大盛り上がり
2年生は、体育で2チーム対抗リレーに取り組んでいました。
次の子にタッチすると倒れこんでしまうくらい、全力走でした。
「がんばれー」という声援も響き渡り、熱気ムンムンでした。
午後からは、大掃除がありました。掃除①では、教室や下駄箱など、
自分たちが使ったところを拭いたり磨いたり掃いたりしていました。
掃除②では、毎日の縦割りの掃除場所をいつも以上に丹念に!
3/16には、北陸新幹線開業イベントで大盛り上がりだった敦賀。
たくさんの子が駅周辺に行ったりイベントに参加したようです。
100か所の敦賀名所カウントダウンカードもずらりと揃うと圧巻です。
敦賀のよいところをこれからもどんどん発信していきたいですね。
今月の目標
5月の生活目標
礼儀正しくしよう
1年生 げんきよくあいさつをしよう
2年生 朝、教室にはいるとき、大きな声で「おはよう」と言おう
3年生 大きな声で返事をしよう
4年生 正しい言葉づかいをしよう
5年生 しっかりとした敬語を使えるようにしよう
6年生 あいさつ、敬語、受け答えに気をつけよう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター