南の子NEWS【令和6年度】

南の子NEWS【令和6年度】

【3年】 朝の語り聞かせ

 敦賀語り部の会の方に来ていただき、お話の語り聞かせをしていただきました。

 お話を聞いて、想像して、笑顔になる子どもたちもいました。

 この体験が、読書活動につながってほしいです。

【5年】初めての調理実習!

新しく始まった家庭科の学習で、早速調理実習を行いました。小松菜をゆでて食べました。野菜の洗い方やゆで方、切り方などに気をつけながら、班のみんなで協力して作ることができました。

次はサラダ作りに挑戦!楽しく作りましょう!

【3年】外国語活動

 ジェスチャーを取り入れながら、あいさつをしました。

楽しんで取り組んでいました。

【2年】野菜の苗を買ってきました

 下西農園へ野菜の苗(ミニトマト、ピーマン、なす)を買いに行きました。茎が折れないように気をつけて学校に持って帰りました。植木鉢に植えかえ、大きく育って、美味しい実がなるように、たっぷり水をあげました。

【1年】最近の様子②

入学して約1ヶ月、勉強もがんばっている1年生です。

〈図書室〉

図書室の使い方、本の借り方を図書支援員の先生に教えていただきました。

図書室の本の中から読んでみたい本を選び、嬉しそうに借りている1年生です。

 

 

〈タブレット〉

タブレットの使い方や約束、電源の入れ方、写真の撮り方などを学習しました。

タブレット学習を楽しみにしていた1年生。

これから少しずつですが、タブレットも使って学習していきましょうね。