南の子NEWS【令和6年度】

南の子NEWS【令和6年度】

【3年】 睡眠について

 発育測定の後に、睡眠について養護の先生にお話をしていただきました。睡眠不足がもたらす体への影響や睡眠の大切さを知ることができました。

 夏休みが明けてから2週間が過ぎましたが、生活リズムを整えて健康に生活をしてほしいです。

 

 

清水町子どもみこしがやってきた!

9月3日 学校はふるさと休業。 敦賀まつりはにぎわっています。

清水町の子どもたちがおみこしを担いで、学校に来てくれました。

児童クラブに来ていた子どもたちもおみこしを応援しに来ました。

みんなで力を合わせ「わっしょい!わっしょい!」と声をかけながら、がんばっていました。

 

 

【鼓隊クラブ】敦賀まつりカーニバル大行進

9月1日(日)南小鼓隊クラブが今年の敦賀まつりのオープニング行事である「カーニバル大行進」に出演しました。

鼓隊クラブが神楽通りに登場した時には、子どもたちの気持ちが雲を吹き飛ばし、お天気にも恵まれました。

29名の子どもたちは、夏休みに暑い中、練習に励み、日ごとに演奏が上達していきました。

本番は緊張しながらも、笑顔で演奏する子どもたちの姿が見られ、観客の皆さんからは「感動した!」「素晴らしい演奏だった!」との声をいただきました。 

 

  

  

  

  

    

 

【4年】ボッチャ体験

パラリンピックが始まった日に、障害者スポーツであるボッチャの体験をしました。「しあわせ福井スポーツ協会」と「ボッチャ協会」の方をお招きして、ルールを教えていただき、競技を楽しみました。白いボールに近づけたチームの勝ちという単純な競技なのですが、なかなか奥深いです。障害を持った方やいろんな年代の方が一緒に楽しめる競技だと感じました。

【1年】夏休みが明けて…

夏休みが明けて、1学期後半が始まりました。

とても暑い日が続いていますが、1年生は元気いっぱい!

そんな元気な様子を少しですがお知らせします。

 

初日、校長先生のお話をお聞きしてから、みんなで絵日記を見合ったり、夏休みビンゴをしたりして夏休みの楽しかったことを友達と共有しました。

 

体育では、体ならしのために軽くサーキット運動をしたり、しっぽ取りやフリスビードッジをしたりしました。

 

今日から給食が始まりましたが、配膳の仕方をしっかり覚えていてスムーズにできました。

みんな学校のことを忘れていたらどうしよう…と実は心配していたのですが、さすが1年生、学校生活も学習もしっかりがんばっています!!

学習ではかたかなの学習が始まりました。漢字の学習が始まることもとても楽しみにしてくれている1年生。

暑くて大変な日はまだ続きそうですが、体調を崩さないように気をつけてみんなでがんばりましょうね。

 

(おまけ)

おうちの方に持ってきていただいた朝顔を中庭に運んだら、廊下が葉っぱや土で大変なことになりました。

それを見た1年生、「先生、お掃除するよ!」「ぼくも!」「わたしも!」「ほうき使っていい?」「みんなでやったら早いよ!」と暑い中みんなであっという間に片付けてくれました。

声をかけ合ってさっと動いて協力してお掃除してくれ、廊下がとってもきれいになり、感動…(涙)

夏休みが明けて1年生の成長をたくさん感じていたのですが、こんな場面でもとてもかっこいい姿が見られて先生はとってもとっても嬉しかったです。

お掃除部隊のみんな、本当にありがとう!!