Topics

2023年6月の記事一覧

【小6】理科

「植物の成長と日光の関わり」の単元で、今年度は、自分たちで植えた「じゃがいも」の生長ぶりを観察しながら、植物の体のつくりや働きについての理解を図っています。今日は、日当たりのよい場所で育てているじゃがいもと、日当たりの悪い場所で育てているじゃがいもの茎や葉の様子を観察し、結果をまとめていました。4月に植えたじゃがいもが、大小様々に実っていて、これを何に使うかについても話し合っていました。子どもたちは、実験や観察がたくさんできる理科の授業が大好きな様子です。

0

【小】業間

毎週金曜日の業間は、図書室で本を借りる時間にしています。自分で決めたり、友だちや先生に相談したりして本を選び、自分で貸し出しの手続きをして、早速読み始める子もいます。金曜日に本を借りるのは、週末のお家読書につながってほしいという意図があります。ご家庭のご協力もあり、子どもたちは本を選ぶのも読むのも大好きです。これからも読書に親しむ環境づくりを大切にしていきます。

0

【中】合同道徳

今年度1回目の中学校合同道徳を行いました。先日行われたG7広島サミットで「福井の食」が使われたという新聞記事を使って、ふるさと福井の食の歴史とすばらしさについて、中学生全員で考えました。ペアやグループで活発に話し合い、「自分の生まれ故郷の食べ物が世界に知られていて嬉しい」や「福井の食文化がもっと世界の人々に広がってほしい」といった意見が多く出ました。私たちが当たり前のようにいただいている福井の食が、実は世界に誇れるすばらしいものであることを改めて感じ取ったようです。また、縦割りで行う道徳の授業も、活気があって楽しかったようです。今年度は、このような合同道徳を定期的に行っていきます。

0

東浦っ子タイム②

タブレットを使って画像を映し出しながら話す生徒も多いので、電波がよく届き、マイクなしでも話せる多目的ホールで行いました。「大好きなドライブ」「がんばっている野球の話」「委員会活動について」「オープンスクールに参加して」「私の趣味」というタイトルで、小3から中3の5名が、自分の話したいことをよく練って、より分かりやすく伝えるための資料なども工夫して発表しました。マイクを使わなくても、隅々まで十分届く大きな声で話したり、質疑応答では何回かやりとりをして内容を深めたりと、前回よりも成長した様子がありました。学年が上がるほど、物事の本質に触れるような内容になっており、小学校から中学校への成長段階も感じることができます。中学生の姿を見て、小学生も少し先の自分の姿を思い描くことができます。司会も児童生徒が担当し、子どもたちが主体となって取り組む東浦っ子タイム。保護者の方も参観に来てくださっています。次回は7月18日(火)教育懇談会の日に行います。保護者の方はもちろん、地域の方、本校の教育活動に興味のある方も、ぜひふるってご参観ください。

 

0

【小5・6】歯みがき名人コンテスト

全校児童生徒の歯科検診の後、5・6年生が、歯みがき名人コンテストにチャレンジしました。歯みがき後の歯に、赤い液を塗ります。きれいにみがけていれば、赤い液はあまり着きません。歯医者さんが、一人一人の歯の状態をチェックした結果、6年生の女子が名人に選ばれました。歯みがきは、口を開けずにみがいたほうがよいことや、歯みがき粉は少いほうが、長い時間みがきやすいというアドバイスもいただきました。一生使う歯、大切にしていきたいですね。

0

【小5・6】噛む力はどれくらい?

  食事をよく噛んで食べることの大切さを学びました。たくさん噛むことが大切な理由8個を学んだ後、咀嚼チェックガムを60回噛んで、ガムをタブレットのカメラで撮影すると、一人一人の噛んだ力が表示されました。自分の普段の噛む力を知り、「思ったより強かった。」や「もっとしっかり噛みたい。」と感想が出ていました。

 養護教諭より、「明日、歯科検診の後に『歯みがき名人コンテスト』を行います!」という告知があり、「絶対1位になるぞ!」と意気込む児童もおり、楽しく学んでいました。

0

【小】校外学習 ふりかえり

6月9日(金)の校外学習のふりかえりを行いました。楽しかったことや新たに学んだこと、たいへんだったことなどを、イラストと文章で絵日記風にまとめていました。「フライングディスクという遊具で遊んだことがいちばん楽しかった。」「お弁当を食べているときが楽しかった。」など具体的な場面を挙げたり、「みんながバスの中のレクリエーションを楽しんでくれてよかった。」など運営をしてきた6年生の思いがあったり、それぞれの立場で校外学習を楽しみ、また一つ成長した姿があります。

0

授業風景

校外学習明けの月曜日、朝から雨の降る梅雨らしいお天気となりました。小学生は、業間の時間にキャッチボールをしていました。体育の授業で学習した全身を使ってボールを投げるコツをすっかり身につけたようで、どの子もきれいなフォームで遠くまで投げられるようになっていました。中学生は、ロイロノートを使って書写の取り組みの振り返りをしていました。一番初めに書いた作品と、最後の仕上げに書いた作品を並べてみると、自分の成長の跡がよく分かります。達成感もあり、次に活かそうとする気持ちも強くなるようです。

0

【小】校外学習

工作コーナーで、万華鏡づくりをしました。丸い筒の中に、鏡のような反しゃ板を入れて、スパンコールの飾りをつけて…筒の中をのぞき込むと不思議な世界が広がり、みんな歓声をあげていました。工作の後は、外でお弁当やおやつを食べて、また、遊具で楽しみます。

0

【小】校外学習

びわ湖子どもの国に到着しました。お天気を心配していましたが、今のところ曇りで雨は降っていません。遊具がたくさんあり、貸し切り状態です。一日楽しめそうです。

0