文字
背景
行間
ブログ
みんなと
1年生の英語は、グループで読み取り。

しっかり読んで、話し合って、まとめていきます。
チームワークよく進めていました。
2年生の理科は光合成。

光合成をしているのは、細胞の中のどこだ!?
顕微鏡とヨウ素溶液を使って、光合成をしている部分を確認します。
さぁ、しっかり観察できたでしょうか。
3年生の美術は、仏像の鑑賞。

いろいろな願いを込めて作られている仏像。
いくつか並べ比較しながら、感じたこと等をグループで交流。
しっかり読んで、話し合って、まとめていきます。
チームワークよく進めていました。
2年生の理科は光合成。
光合成をしているのは、細胞の中のどこだ!?
顕微鏡とヨウ素溶液を使って、光合成をしている部分を確認します。
さぁ、しっかり観察できたでしょうか。
3年生の美術は、仏像の鑑賞。
いろいろな願いを込めて作られている仏像。
いくつか並べ比較しながら、感じたこと等をグループで交流。
アクセスカウンタ
3
6
6
8
7
8
8
給食
給食の献立表
R7.3月予定献立表.pdf
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ