文字
背景
行間
ブログ
え~っと、、、
1年生の国語は文法。

文節を考えたり、単語で区切ったり。
出された問題について相談したり、教えてもらったり。
正解できたでしょうか。
2年生の英語は、英会話。

考えた英文をなるべく多くの人に聞いてもらう活動中。
相手を探して、早速スピーキング。
3年生の理科は電池。

イオンと電池の関係を勉強してきましたが、今日は木炭電池。
とても身近な材料で、電気エネルギーを取り出すことができるのか?
早速実験。
文節を考えたり、単語で区切ったり。
出された問題について相談したり、教えてもらったり。
正解できたでしょうか。
2年生の英語は、英会話。
考えた英文をなるべく多くの人に聞いてもらう活動中。
相手を探して、早速スピーキング。
3年生の理科は電池。
イオンと電池の関係を勉強してきましたが、今日は木炭電池。
とても身近な材料で、電気エネルギーを取り出すことができるのか?
早速実験。
アクセスカウンタ
3
7
3
6
6
4
6
給食
給食の献立表
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ