文字
背景
行間
令和2年度
どっち?
1年生の保健体育はストレスについて。

どういうときにストレスを感じ、強くなるとどんな症状がでるか…。
ストレスとの付き合い方について勉強していました。
2年生の理科は磁界。

磁石の周りの磁界を方位磁針で調べます。
いろいろな場所に置いて、方位磁針が指す向きを記録中。
3年生の社会は、政府の経済活動。

いろいろな方面に国の予算が使われていますが、その勉強。
ちょうど今日から衆議院予算委員会で第3次補正予算案が審議。
ニュースを見ると、習ったことの理解が深まるかな?
どういうときにストレスを感じ、強くなるとどんな症状がでるか…。
ストレスとの付き合い方について勉強していました。
2年生の理科は磁界。
磁石の周りの磁界を方位磁針で調べます。
いろいろな場所に置いて、方位磁針が指す向きを記録中。
3年生の社会は、政府の経済活動。
いろいろな方面に国の予算が使われていますが、その勉強。
ちょうど今日から衆議院予算委員会で第3次補正予算案が審議。
ニュースを見ると、習ったことの理解が深まるかな?
アクセスカウンタ
3
7
3
5
0
4
3
給食
給食の献立表
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ