文字
背景
行間
令和2年度
しっかりと
1年生の数学は、円錐の側面積。

展開図を書いて、円の何分の1かを計算して…。
一生懸命問題に取り組んでいました。
2年生の理科は、電流と磁界。

電流が磁界をつくるなら、コイルの場合はどんな磁界?
鉄粉や方位磁針で磁界の強さや向きを観察中。
3年生の音楽は卒業に向けた総まとめの活動。

パートに分かれて音程の確認。
各パートしっかり取り組めているようでした。
展開図を書いて、円の何分の1かを計算して…。
一生懸命問題に取り組んでいました。
2年生の理科は、電流と磁界。
電流が磁界をつくるなら、コイルの場合はどんな磁界?
鉄粉や方位磁針で磁界の強さや向きを観察中。
3年生の音楽は卒業に向けた総まとめの活動。
パートに分かれて音程の確認。
各パートしっかり取り組めているようでした。
アクセスカウンタ
3
7
3
5
0
7
5
給食
給食の献立表
給食だより
お知らせ
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ