文字
背景
行間
松陵 TOP NEWS
【人権週間】人権について考えています。
4日から10日まで、人権週間です。
本校では、先週の29日から「人権」をテーマに次の資料を使って、道徳の一斉授業を行っています。
1年生は「教室での出来事」
2年生は「A君」
3年生は「わたしのせいじゃない」 です。
今日は、1年3組、1年2組、2年5組で、道徳の授業が行われました。
それぞれの資料をもとに、誰もが幸せに生きていくために必要なことを考えました。
身近な題材であっただけに、どの生徒も自分事として考えていたようです。
毎週1時間の道徳の時間を中心に、「人権」とは何か、「人としてどう生きるべきか」を問い続けていきます。
また、先日、法務省が作成した「子どもの人権SOSミニレター」を全生徒に配付しました。
困っていること、悩んでいることがあれば、この用紙に書いて法務省に郵送するか、校内に設置されているポストに投函することになっています。
解決するためには、誰かに相談することが必要です。
全てを一人で抱え込まずに、周りの人、電話相談、あるいはこのような手紙などを使って、とにかく誰かに相談することを呼びかけています。
保護者・地域の皆様におかれましても、本校生徒について何か気になることがあれば、いつでもご相談ください。
本校では、先週の29日から「人権」をテーマに次の資料を使って、道徳の一斉授業を行っています。
1年生は「教室での出来事」
2年生は「A君」
3年生は「わたしのせいじゃない」 です。
今日は、1年3組、1年2組、2年5組で、道徳の授業が行われました。
それぞれの資料をもとに、誰もが幸せに生きていくために必要なことを考えました。
身近な題材であっただけに、どの生徒も自分事として考えていたようです。
毎週1時間の道徳の時間を中心に、「人権」とは何か、「人としてどう生きるべきか」を問い続けていきます。
また、先日、法務省が作成した「子どもの人権SOSミニレター」を全生徒に配付しました。
困っていること、悩んでいることがあれば、この用紙に書いて法務省に郵送するか、校内に設置されているポストに投函することになっています。
解決するためには、誰かに相談することが必要です。
全てを一人で抱え込まずに、周りの人、電話相談、あるいはこのような手紙などを使って、とにかく誰かに相談することを呼びかけています。
保護者・地域の皆様におかれましても、本校生徒について何か気になることがあれば、いつでもご相談ください。
アクセスカウンタ
3
3
6
4
1
0
5
給食
給食の献立表
R6.12月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 12月給食だより.pdf
お知らせ
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************